生活介護 「気球に乗ってどこまでも」前編♪ | えーゆールーム ブログ

えーゆールーム ブログ

大阪府堺市にて生活介護・放課後等児童デイサービスを行っている【NPO法人 栄友社】えーゆールームの日々のアレコレをお伝えいたします。

 今回、生活介護のプログラム「工作」では、2ヶ月に渡って「気球」をテーマに作成致します爆笑

1回目はバルーンのパーツ作りを行いました流れ星

 

「おはようございま~す晴れ」、「先生よろしくお願いしま~すニコニコ

 

 ご利用者様揃って工作の講師に元気に挨拶され、早速スタートです!!

 

 作業手順をご紹介致します上差し

 

 ①まず水風船を膨らましました~爆笑

 

②筆を使って水糊を水風船にペタペタと塗っていきます音譜

 

③水糊の上に3センチ幅に切った半紙を何層も何層も重ねていきます音譜

 

これが結構根気がいる工程でした筋肉、皆様良い感じですね~上矢印

 

④途中からお好みの色を水糊に混ぜて、半紙に色を入れていきますカラーパレット

 

 

皆様お好みの色もそれぞれです。鮮やかな色が入りましたね~目

 

⑤最後はしっかり乾かして固めます。洗濯ハンガーにぶらさげました(笑)

 

 「今回はここまで~パーお疲れ様でした~グッド!

 

次回はバスケットのパーツ作りです。来月もお休みすることなく、元気にご参加くださいねウインク