朝から大失敗。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
洗濯機から洗い終わった洗濯物を取り出すと…。

白い紙くずらしきものが…。

主婦の方ならおわかりですよね?

😩

間違いなく私のリラコのポケットにいれたティッシュですガーン
息子の仕業なら怒りまくれるのに⇦ひどい母ですあせる自分のしたことだから腹をたてるもどうにもならずショボーン
ひとつひとつ洗濯物についたティッシュのカスをとりながら干しましたえーん

この暑さに部活動をして帰宅する息子の洗濯物は絞れるくらい汗でビッショリ💦
このまま一晩おいて翌朝洗濯していたんだけど、翌朝のあまりの臭いにこの夏の水道代を覚悟。
夜、息子の洗濯物をすることにしました。
でも関東は水不足(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 
翌朝は私の分だけなので朝やらずに夜息子の分と一緒に洗濯することにします。

                       

パート休みの昨日は。
{954DC1B9-6E5A-4045-835A-DBF7284F4651}

広げた状態で画像アップしろって?
スミマセ〜ン

ブロッコリー茹でて、インゲン茹でて、ほうれん草茹でて。オクラも茹でて。

茹でておくだけで毎日の家事は格段に楽チンに

さらに連休最終日にマダムカボチャ⇦まりえさん命名♡カボチャの煮物なんですが我が家のカボチャの煮物はお水を全く使いません!
カボチャの水分と砂糖を入れてカボチャを柔らかくします。弱火でコトコト火を通すと水がなくてもカボチャは柔らかくなります。
ここにお好みで鍋肌に醤油をタラーっと回し入れるだけ。
ホクホクなカボチャ煮が出来上がるんです( ◠‿◠ )


このカボチャはパパが大好きで喜んで食べてくれるのですが、息子はね…食べませ〜〜ん
じつは私もあまりカボチャはね…。

なのでパパがいないと残るだけ。
この残ったカボチャは潰してマヨとヨーグルト、コショウを入れるだけで絶品カボチャサラダに変身です
{1FA206FB-A4F6-491B-997E-49E39C5442EC}


煮物として味がついているのでマヨやヨーグルトを入れるだけで充分です。
お好みでレーズンなど入れるとオサレなサラダに🥗お試しくださいね

{3F3E4598-B274-43BD-8F31-56220DE410FA}

大好物のミニトマトのピクルス。

じつはあまりに美味しそうだったので浸かる前に全部食べてしまった
今日ミニトマトまた買って漬けます

{19370E01-9F85-475F-805E-3BBDDED2E7F7}
{731FF94F-4A2C-4D0A-ABA0-7C39FB8E69FE}


キンピラ作ったり〜〜。
{34A27080-0F5A-4CD9-9F9A-6217A97AB987}

昨日の夕食に。
{E4CA6938-92BD-4B00-B0CF-A8F31307FFCE}

ロールキャベツです。

ロールキャベツのキャベツを巻くのがうまくいかなくて、息子には綺麗に巻けたロールキャベツをあげますが自分はちぎれたキャベツをたっぷり食べます
みなさん、ロールキャベツのキャベツはどーやってから巻きますか?
私はレンチンしたり、茹でてみたり。
茹でた方がしんなり具合が巻くのにちょうどよいかなあと思うので時間があるときは茹でるかな。
2、3枚重ねてから巻く?
一枚で綺麗に巻きたいんだけど、なかなか難しくて。
アドバイスお待ちしてまーす

{2DBB2FF8-0F71-47E7-BFF3-AB3D982CB679}

{E7A2D88F-07EC-4D29-B6DC-AA493BE0A215}

ベランダに置いた観葉植物がどんどん大きくなって楽しみです。
{46B4830A-6DF4-4563-AC15-3050C05ACF3B}

伸びたので、鉢を買ってきて分けた
大きくなーれ( ◠‿◠ )

でもこの観葉植物を狙ってなのか…。
昨日二羽の鳩がベランダに🐦
部屋で放鳥していたらリロちゃんが網戸に向かって突撃(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
今まで一度も網戸方向に行ったことないのになんで⁉️
ベランダに丸々太った鳩さんです。

このマンションは内覧に来た時に鳩よけのようなものがベランダについてたので、鳩がくるのかね?なんて話してた。
入居し、すぐに改修工事になったので鳩が来ることもなかったけど工事が終わり通常生活になったので鳩がご挨拶にでもきた?

フンに悩むことなければ良いけどね。

{CBFC2FC9-FBD2-4340-8B1A-44C23D44070A}

今日は仕事だあ。

頑張るぞ!