自分らしく生きるお手伝いさん

松本佳央理ですにっこり飛び出すハート

 

↓公式LINEはこちら↓

 

 

~My Story~

 

小さい時から人の目を気にし、

やりたいことより、

世間や周りの「正解」 を選択をしてきた私真顔

 

言いたいことがあっても

ノドが「うっ」と詰まり、

言いたいことが言えないまま

優先するのは他人の意見。

 

認められたくていつも「良い子」を演じる一方、

友達とは愚痴不平不満

マウントのオンパレード昇天(笑)

 

でも、

その状況を打破しようともせず、

いつも何かのせいにして自己正当化ばかり。。。

 

人と衝突することは避け、

座右の銘は「なるべく穏便に・・・」

 

と、言わんばかりの

いつも空気を読んでいる人生でした。

そんな私が

28歳で長男を出産し、一転。

 

それまで誰とも争わず、平穏に生きてきた私が

日常に「イライラ」があふれ出してブチ切れる日々。

 

なんで寝ないの!?

なんで私の邪魔するの!?

なんでパパは気付いてくれないの!?

 

 

当時、子育てをしながら

自分でお仕事がしたいと思い

フリーランスで活動を始めていましたが、

思い通りの行動が取れず、

むっちゃイライラしてたんです魂が抜ける

 

 

お仕事に関しては、

やった分だけ結果が反映されましたが、

そんな状況なもんで、

「幸福度」はめちゃくちゃ低い状態でした。

 

 

でも何事も「ちゃんと」やりたい私は、

育児、家事、仕事で忙しい中でも

常に「子育ての正解」を探し、

 

頭の良い子を育てるテクニックや、

身体を健康にするためのノウハウなど、

色んな情報収集に明け暮れる日々。

 

 

でも、

「こうすればいい」という

子育てのテクニックを知っても

 

気持ちとは裏腹に、

「行動」が全くついていかなかったんですよねショボーン

 

 

そしてまた自己嫌悪。

 

 

そんな時、

「こうしたい!と思うことがあるのに

行動が出来ないのはなんでだろう?」と

 

「行動と思いの不一致」に疑問を持ち、

 

そこから

自分の心と向き合うことが大切

ということに気が付きました。

 

 

いわゆる

「心理学」の分野を調べ始め、

自分が「生きづらい」状態

であることを知ったのです。

 

 

人の目を気にしていることも、

常に正解を探していることも、

誰かや何かに認められたいということも、

 

「過去の私」が作り上げた思考なのか!?

 

がーーーーーーん絶望

 

 

 

そして視野を広げていくと、

 

「自分が言いたいことを言う」

「認められなくてもいい」

「他人に気を使わなくてもいい」

 

という私が恐れていること

「そんなの当たり前でしょ?」

「自分を抑えるってなに?よだれ

 

という世界観の人達がいることを知りました。
 

 

「こんな風に生きていきたい!!!」と

思った私は、

 

そこから

自分らしく生きることを始めました。

 

私がやったこと↓

 

・感情の整理

・個性を知る

・健康を意識する

 

この3つ。

 

なぜなら

「自分らしく生きる」ためには

 

・湧き上がる感情を受け止めること、認めること

 

・生まれ持った個性を活かすと心地良いということ

 

・健やかな「思考」は健やかな身体に宿るということ

 

これらが大切という所に行き着いたから飛び出すハート

 

 

ここでは主に

「感情の整理」についてお話ししますが、

 

やり方として、

心のことを伝えている人はみんな

「紙に書き出すといい」と言うので、

 

過去の自分のこと、現在のこと

いろいろとバーーーーっと

書き出してみたんです・・・・

 

 

が、

 

 

「書く」って難しい。

自分の脳内のことなのに、

書きたいことがよく分からないし、

 

言葉にすることを躊躇する自分がいました。

 

「こんなこと言っていいのかな」

「こんなこと思っちゃダメだろ」

 

自分の中でたくさんのルールが見え隠れ。

 

 

書いたところで

効果や変化を感じることもなく、

 

書くこと(自分と向き合うこと)を

やめていた時期も・・・

 

 

 

でも湧き出てくる「私は変わる!」という思い。

本当の自分はこんなもんじゃないって、

潜在的に気付いていたんでしょうね。

 

 

なので、

コツコツと小さな気付きや感情を書き出してました。

 

そうすると、

「あの時もっとこうしてほしかった」

「あんなこと言われたくなかった!」

 

今まで封印していた「怒り」がたくさん湧き出てきたのです。

 

 

そして悲しくなったり、

涙したり、

色んな感情があふれ出しました。

 

自分の中に詰まってた思いが

どんどん出ていく感じ!

 

 

そんな時、

更に拍車をかける出会いが!

 

共通の趣味を通して出会った友人Aちゃん。

彼女はすごーーーく個性的で、

話し方や服装など、

今まで出会ったことのない人種(笑)でした。

 

 

でも彼女にも「生きづらさ」という葛藤があり、

私たちはキャラクターこそ全く違いますが、

 

心の底で通じるものがあったのか、

そこから毎日のように連絡を取り合う仲に。

 

 

私は無駄なプライドが高く、

弱みを見せたくないところがあったので、

親しい友人には言えなかった、

過去のいやだったことやトラウマの話し、

今日こんなことあってイヤだった、

昔はこんなこと思ってた、など

 

Aちゃんには

赤裸々に心の内を明かしていけました。

 

 

ここで、

 

「書き出すこと」も大切だけど、

「人に話すこと」の方が

どんどん感情がクリアになる

ことを感じたのです。

 

それも1日や1週間という短い期間ではなく、

じっくりと何カ月も話すことで、

 

どんどん心の扉が開いていくような・・・・

 

時間をかけて話すことで

自分でも忘れていた思いが

蘇ってきたり。

 

 

「そうだったんだね」

「そんなところも素敵だよ」

「こういうことが得意なんだね」

 

 

何気ないやり取りですが、

「ありのままの自分」

受け入れてもらえたことが、

私の中で大きな成功体験となりました。

 

 

そうして、

書き出しやAちゃんへのアウトプットを

繰り返すこと数か月、、、
 

 

ふと

「常にモヤモヤ」していた思考が

抜けていることに気が付いたのです。

 

 

以前の私は

ぼーっとする時、お皿を洗う時、寝る前など

ふとした瞬間

「人に言われてイヤだったこと」を回想したり、

 

あの時こうしていればという

過去の後悔に浸っていたり、

 

将来こうなったらいやだな、という

起きてもいない未来への不安

考えたりしていました。

 

 

常に「今」に気持ちがない。

「今」を全く生きていない状態で、

脳内はぐるぐる。

 

 

しかし、

感情を書き出すこと、

そして人に受け止めてもらうことで

消化されていなかった「思い」が浄化され、

 

 

過去の私が癒されていったのです。

 

 

起きてもいない「不安」に対しては、

具体的な対策が出てきたり、

そもそもただの妄想にしか過ぎないことに

気が付いたり。

 

 

とにかく脳内の余計なぐるぐるを

書くことでスペースが空き、

「今」の思考がとてもクリアになる

ということを実感しました!!

 

 

そうすると自分の中で、

「こういうことが好きなんだ」

「これって本当はやりたいことじゃないかも」

 

と少しずつ

「自分らしさ」や「今」の気持ち、

 

そして感情が見えてきて、

それに伴い「行動面」も変わっていったのです。

 

 

周りの人や、

住んでいる世界は何も変わっていないけれど、

 

 

自分の本当の気持ちに従い、

行動することで、

「幸福度」はかなり上がりました飛び出すハート

 

 

それに加え、

同時進行でずっと

「個性」について調べる中で、

「四柱推命」という統計学に出会い、

 

これおもしろいな~と

プロの鑑定を受けてみたりしていて

 

 

「私ってこう!」という輪郭

のようなものが

ハッキリ見えたのも大きかったですねニコニコ

 

(あともちろん日々の栄養管理!!!!)

 

 

私が心と向き合う大きなきっかけは

子育ての葛藤でしたが、

 

気が付くと、

子育て以外のことでも

「生きづらさ」が解消されていたのです。

 

 

例えばこんな↓

・日常のイライラが減った

・人の目を気にしなくなった

・言いたいことを言うようになった

・頼ったり、甘えたり、助けてもらえるようになった

・本当にやりたいことが見つかった

・自分の得意なことが明確化した

・自分のことが大好きになった

・親や周りの人に感謝出来るようになった

 

 

書くほどに切りがありませんが、

私の中でこれほど「生きやすさ」を

感じたことはないくらい

 

常に史上最高の自分!を更新しています。

 

 

「幸福度」って物質ではなく、

「生き方」に反映するんですね~照れ

 

 

そんな私は、

自分と向き合うほどに「心の仕組み」

そして「個性鑑定」が好きであることが

ハッキリしました。

 

 

(私の個性⇒伝えることや育てることが得意。

人に合わせて寄り添うことが出来るカウンセラータイプ。

洞察力が高くて、人の心理や本質を読み解くことが出来ます。

 

又、組織に属すことが苦手で(笑)、凝視

豊かな創造力をオリジナリティとして発揮できることが向いているのです)

 

 

私はハマっていることを

ベラベラ話してしまうので(笑)、

 

好きで学んでいた、

心理や栄養のことを伝えることで

「おかげで人生が変わったよ!」と

感謝してくれる友人がいたり、

 

いつの間にか

個性を見るツールとして

楽しんでいた四柱推命も、

 

鑑定をさせていただくようになりました。

(イベントなどを含め

数か月で口コミで100人以上笑い泣き

 

 

私自身が

・体験してきたこと

・心から好きでやりたいこと

・得意なこと

 

これら全てが詰まったものが

私の提供するメソッドです。

 

 

「自分らしく生きる」ことで

全てが循環する!!

 

今では良い意味で

「子どものために」がなくなり、

「自分の人生」を生きるようになりました。

 

 

(そういうママの姿を見せることが子どもに

「幸せに生きる術」を伝えていることになります。

こういう仕組みも講座などでお伝えしてますニコニコ

 

 

 

日常でイライラモヤモヤ、生きづらさを感じてはいませんか?

あなた自身の心と向き合ってみることがおススメです。

 

 

 

私とご縁があった方には、

どのように「自分らしさ」を見つけていくのか、

本当の「幸福度」を高めていく方法

全てお伝えします^^

 

 

松本佳央理

 

↓公式LINEはこちら↓

お気軽にお問合せください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分らしく生きるお手伝い🙌

四柱推命鑑定士/管理栄養士


の、


松本佳央理ですチュー



昨日はパートナーについて

書きましたが、



結局、

パートナーに限らず、

『周りの人=自分』です



人間て『自分の居心地の良さレベル』が

同じ人と一緒につるんでいます。



初対面でも、

「気が合う」

「波長が合う」と


感じることがあるように、

目には見えない「気」や「波長」を

私たちは感じ取ってるんですねチュー



じゃあその『気』のレベルって

なにかっていうと、


超!大まかに言いいまして、


『自分を大切にしているか』のレベル。



自分が望んでいることやってますか??
自分の優先順位低くないですか??

上っつらだけ、
自分が好きなようにやる
いわゆる『自己中』ではなく、

大事なのは自分の心が
自分を受け入れているかです♡



最初の話題に戻りますと、
この『自分を受け入れてる』レベルによって、
引き合う人が変わってくるので、


『自分受け入れてます♡』波長Aと
『自分を否定してます』波長Bは


気が合わないので、
まぁ~仲良くすることはないでしょうねチーン


リアルな例えだと、

波長A『すごい行きたい場所見つけてさ!✨
    子どもは預けて今度旅行いってくるのーおねがい

波長B『旅行とか行きたいけどさ、
    子どもいるし、やることいっぱいあって
    あとこの先お金かかるし節約しないと。』



って、会話。。。。。




お互い絶対楽しくないよね真顔

=居心地悪いです。



これはAとB どちらが良い悪いではないし、
個性によって何に重きを置くかも違うので、

ニュアンスとして受け取ってください。




とりあえずAはAの人と、

そしてBはBの人と一緒にいる法則なのです。



な、の、で、
あなたの周りにいる人、
すべてあなた♡



松本佳央理公式ラインはこちら

お気軽にお問い合わせください指差し

自分を生きるお手伝い! こと、

松本佳央理です♪


ことの使い方不穏)



さてさて。


『パートナーは鏡』なんぞ聞くかと思いますが、

それってつまり『自分を写し出してるよ』って

ことなんですよね。




旦那の悪口言っちゃう方いませんか??



それってつまり、

『こんな奴と同レベルの私です』という

自己紹介でもあります( ;∀;)(笑)



認めたくない事実でございますね。




レベルというと上下みたいでアレなんですが、

要は『同類』みたいな。



『全然似てねぇーわ!笑い泣き』って

思う方もいますけど、


「類は友を呼ぶ」は絶対法則なので、

もれなくパートナーは似ているのです。



(↑表面的には似ていなくても、

引き合うことが必ずあるんです。必ず、、、!

もう諦めてください、、、!(笑))





パートナーのイヤなところって何でしょう??


なぜイヤなのでしょう??



その部分は

あなた自身の枠を

壊してくれるポイントかもしれないし、



あなた自身が自分に対して

最も嫌っているポイントかもしれない。



はたまた、

過去の悲しい思い出が蘇ってくるのかもしれない。





パートナーの行動や言葉、


という表面だけでなく、


それを受け取った時の

自分の『心』を見てみてくださいグラサン






💫お知らせ💫

『個性分析』×『心理学』

~本当の自分に戻る講座~ 


を開催するため!

準備中です♪



数名のみモニター募集する予定!

またお知らせします♡


松本佳央理公式ラインはこちら

お気軽にお問い合わせください指差し

自分を生きるお手伝いさん
松本佳央理ですニコニコ


昨日はイライラの原因となる思い込みがある
ということを書きましたが、

その
『思い込み』が作られるのは
ズバリ幼少期(゚∀゚)


6〜7才、
だいたい小学校低学年までに
出来上がるそうです。



もはやこの頃って
鼻たらして生きてたレベルだから
(お前だけや)

そりゃ無意識笑い泣き


その年齢での世界って
ほぼほぼ『家庭』が全てじゃないですか?


幼稚園、保育園、習い事、近所の人、、、
関わる人やコミュニティはあったとしても、

軸となっているのは家庭ですよね。



なので、思い込みの根っこは
『家族』真顔

特にこの世に生み落としてくれた
『母親』真顔


に、フォーカスがあたります。


フォー




例えば幼少期、
親が仕事で忙しかったり、
他の家族(兄妹やじじばばの世話)があったりして

・構ってもらえなかった
・放っておかれた

など(実際はそうでなかったとしても)
そう『思い込んで』今があるとすると


あら、不思議。


・構ってもらえない
・放っておかれる


という思いを感じさせてくれるパートナーや友人、
職場関係の人などと引き合うわけです笑い泣き



厳密に言うと、
自分に関心のない『ように感じる』現実が起こってるだけなのだけど。



『出来事』というのは
良いも悪いもなく、
酸いも甘いもなく、(?)


ただの『出来事』であって、
そこにネガティブな感情が乗っかるかどうかは
自分次第なんだよね。



つまりは、
自分がどういう色メガネグラサン
目の前の出来事を見ているか、ということ。



旦那さんが帰ってこなくても
何とも思わない人もいる。


旦那さんが帰ってこないと、
『なんで帰ってこないの!?』と
言いたくなる人もいる。



↑全てが『放っておかれた』という理由ではなく
深堀りすると人それぞれ根っこがあるんだけど。



ただ!

さっきも書いたように、
『ネガティブな感情が乗っかるかどうかは
自分次第』ではあるんだけど、、、、



結局のところ、


『ネガティブな感情を感じたい!』から



『ネガティブな感情を感じさせてくれる人を選んでる』んだけどねニヤニヤ






じ、じ、自作自演。。。。ニヒヒ






そ、そんなバカな!
誰が好き好んでこの状況を選ぶんだよ!!!!



と、抵抗したくなるのだけど、




もう諦めよう真顔





人生『諦める』わけではなくて、(笑)


ここで言う『諦める』は

最大の自己受容です♡


そこからがスタート!!!!!



また書きます✨


松本佳央理公式ラインはこちら

お気軽にお問い合わせください指差し


「自分を生きる」お手伝いさん

松本佳央理です(◍•ᴗ•◍)



『人は鏡』とよく言ったもので、

自分から見える相手の姿は

自分自身の『内面』を映し出しています。



特に


イラっニヤニヤ


とくることや、


こいつうぜー

苦手だわー

キライだわー



なんて思うことは

全て自分を知る貴重な『データ』




相手に対して
イライラとすることは大概
『自分で律していること』なので、


自分がやらないようにしていることを
相手がやらかしてくるからイライラするんですよね。


例えば、

自分のことばっかり主張する人にイライラ
→私は空気読んで言わないようにしてるのに!


子どもの世話をせず寝ている旦那にイライラ
→私はやりたくなくても頑張ってるのに!


お金を自由に使いまくってる人にイライラ
→私は欲しい物も我慢してるのに!



などなど。

「自分のために」ルールを決めていることは
相手に対して求めないし、
イライラも起こらない。



イライラが起こるということは
そのルールが自分の首を絞めているということゲッソリ




勝手に


自分ルールを作って、

律して、


それを

選択したのは自分なのに

相手にウンコ投げる💩 (表現




このループが無意識のうちに起こって、

なんでかイライラが止まらんのですえーん



でも。。。


このルールっていつ作ったのでしょうか??




だいたいの場合『気付いたら』

自分ルールは出来上がっています。



それは生まれ持った個性の要素もあるけれど、


多くを占めるのは

幼少期に培った「思い込み」から。



根深いよぉ〜〜ニヤニヤ

また改めて書きますね📔

 

松本佳央理公式ラインはこちら

お気軽にお問い合わせください指差し