こんにちは

 

 

 子供や家族の健康を守りたい

「食育de食活サロン」
管理栄養士/ 離乳食アドバイザー
上西ちか
 
 
子供の頃からの食習慣の大切さを伝えたい
楽しく食べる子に育つ
【簡単ステップ離乳食・幼児食】教えます👆
 
 

 

 

米粉おやつ体験レッスン

 

 

子供の体に優しいおやつを簡単に作れるレシピ


【バレンタインに❤米粉ココアマフィン】

 

<卵・小麦・乳製品・白砂糖不使用>

アーモンドパウダーも不使用です。

 

 

 

 

今回、Zoomで開催する

「子供の体を考えた米粉おやつ」体験レッスンの

お知らせをさせていただきます。

 

 

わが家の6歳息子と3歳娘は卵アレルギーがあり、

作る時のポイントとして、簡単で美味しい、身体にも嬉しいを重視しています。

 

 

米粉は難しいというイメージがありますが、きちんと知ることができれば、

小麦粉よりも扱いやすく失敗しなくなるんです!

 

 

教室では、こんなことをお伝えしています。

 

・米粉を使った簡単おやつレシピ

・小麦・卵・乳製品不使用おやつレシピ

・米粉の性質について

・失敗しないポイント

・子供のおやつの選び方についてミニ講座付き

 

 

「米粉の性質」を知れば

米粉で失敗することが減っていきます!

 

 アレンジ方法もお伝えしますので、米粉おやつのレパートリーが増えますよ!

 

 
このマフィンは、
焼き立ては表面サクっ中ふわっと♡
翌日はしっとりふわもち♡
 
わが家の子供たちにも主人にも大好評です❣
 
冷凍保存もできますよ。

トッピングでアレンジも楽しめます♪

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

この体験レッスンがオススメの方!

━━━━━━━━━━━━━━━━

・米粉おやつを作ってみたい方

・米粉で失敗してしまう方

・小麦・卵・乳製品不使用おやつを知りたい方

・子供のおやつに何がいいか知りたい方

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

この体験レッスンで得られるメリットは!

━━━━━━━━━━━━━━━━

 ・米粉の性質がわかり、失敗しにくくなる

・米粉の簡単おやつのレシピを知ることができる

・手作りで子供から大人まで安心おやつが食べられる

・子供のおやつの選び方で悩まなくなる

 

━━━━━━━━━━━━━━━━

この体験レッスンの内容は?

━━━━━━━━━━━━━━━━

・バナナときな粉の米粉マフィンの作り方(実演)

・米粉の性質について

・アレンジ方法について

・子供のおやつの選び方について

━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【お客様の声】

 

image

 

受講頂いた方からのお声です。

↓ 

 

 ◆混ぜるだけの簡単おやつなのに、米粉で美味しく仕上げるためのコツが満載で、とても勉強になりました✨早速、今日の子供たちのおやつになっています。子供たちも美味しい~♪と食べています(*^^*) 色んな応用も教えて頂いたので、色んな味のパウンドケーキに挑戦します。ありがとうございました😊

 

◆簡単で分かりやすくとてもよかった。とても素敵な先生。講話の内容もポイントを抑えていていい!

 

◆ケーキを作るにはたまごが必要だと思いこんでいるところがありましたが、簡単に美味しいケーキがたまごなしで作れて嬉しかったです。息子のために作ろうと思います。 

 

 

<申し込み方法> 

 

お申し込みは今すぐ!こちらから!

 ↓

 

 

【開催日時】

 

2022年2月10日(金)10時〜 

 

※時間は【60分】を予定しています。

 

【価格】 1800 円 

※体験レッスン価格です

 お申込み後、銀行振込またはPayPalでのお支払いをご案内をさせて頂きます。

 

【定員】 3名様

 

 

 

最後までお読みいただき、本当にありがとうございます!

 

 

 

 
 

 

最後までお読みいただき、本当にありがとうございます!

 

 

 

ご質問などありましたら公式LINEにメッセージをお願い致します。

 
 
はじめましての方
自己紹介はこちら
 

⭐️公式LINEでは、日々の情報、講座や相談会などを優先してご案内させて頂きます。

 

公式LINE 登録は以下のボタンをクリックしてご登録ください

⬇️

 

 

 

 

 
⭐️Instagramでは料理や日々のことをアップしていますウインクお気軽にフォローしてくださいラブラブ
🆔@chika.u95
 

 

 

 

食育de食活サロン

 上西ちか