こんにちは😃

 
「食育de食活サロン」
食べ合わせ栄養アドバイザーの
上西ちかです。
 
女性のための栄養の知識と、食品のもつ栄養を最大限に引き出す食べ合わせレシピや、
食育などを学べることで、妊活中の女性から、妊娠中、産後のママを応援します📣


朝晩と昼間の気温差が大きくなり体調を崩しやすい季節になりましたね!
みなさんは大丈夫でしょうか❓





産後2ヶ月が過ぎ、2人育児のリズムが徐々にできてきましたが、主人がいない土日などはわんぱく3歳息子と2ヶ月の娘を連れてでかけるのはなかなか大変で😅
体力勝負だと痛感しています💦


そして産後の体調。
つい最近まで便秘でした💧


生後1ヶ月頃までは、母乳とミルクを少し足していましたが、ある時から哺乳瓶を嫌がるように🍼

おっぱいとの違いがわかるようになってきたんですね!


ミルクではなく搾乳して哺乳瓶に入れてみたり、

哺乳瓶の乳首を変えてみたり、

授乳中にさっと哺乳瓶にすり替えてみたり、、😅

温度が低すぎても嫌がるとのことで、少し温かくしてみたり、、、



色々試しましたが、日に日に泣いて嫌がるので💧
練習するのもあきらめ、完全母乳になりました🤱


市の補助を利用して、妊婦健診を受けていた病院で産後ケアに行き、母乳量測定してもらうと
100〜145cc飲めていることがわかり😲
赤ちゃんの体重も問題なく増えていたので、
母乳は問題なし!とのこと🍼


水分補給は意識していましたが、
1日7〜8回授乳したとすると、約1リットル前後の水分が奪われています💦

それは便秘にもなるなと思いました(^_^;)




人の身体は約60%が水分でできています。



体内の血液循環をよくし、細胞の代謝も促すために1日約2リットルは水分を摂ったほうがよいと言われています🥛


※アルコールやカフェインの多い飲み物は利尿作用があり、外に出ていく水分が多くなるので、水やカフェインレスでの水分補給がオススメです。
もちろん授乳中はアルコールは禁止です🙅‍♀️


授乳中でなくてもそのくらい水分が必要ならば、授乳中は母乳に出ている分もっと必要ですよね❗️


授乳の前後なども水分を摂るよう心がけています👍

水分にプラスして、食物繊維の多い食材なども取り入れることで、今は便秘も改善されました(^ ^)
妊娠中も便秘になりやすいため、妊娠中から産後は特に気を付けたいですね(^ ^)


⭐️以前に食物繊維について書いた記事は
 👉こちら


最後までお読みくださりありがとうございます。
 
 

 
⭐️Instagramでは料理や日々のことをアップしていますウインクお気軽にフォローしてくださいラブラブ
🆔@chika.u95




⭐️LINE@では、日々の情報、勉強会やオンライン先行などを配信予定です。

無料LINE @登録は以下のボタンをクリックしてご登録ください⬇️

 

友だち追加

 


食育de食活サロン

 上西ちか