2011年11月19日~20日 映画興行成績ランキング (動員数)  予想 | その他

その他

色々、ためします。

■今週の土日の予想。

1「ステキな金縛り」
 深津絵里、西田敏行、阿部寛、竹内結子、浅野忠信、草なぎ剛、中井貴一、市村正親、小日向文世、小林隆

2「カイジ2~人生奪回ゲーム~」
 藤原竜也、伊勢谷友介、吉高由里子、生瀬勝久、香川照之、松尾スズキ、柿澤勇人

3「マネーボール」
 ブラッド・ピット、ジョナ・ヒル、ロビン・ライト、フィリップ・シーモア・ホフマン、クリス・プラット、ケリス・ドーシー

「アントキノイノチ」
岡田将生、榮倉奈々、松坂桃李、原田泰造、染谷将太、檀れい、鶴見辰吾、柄本明、堀部圭亮

5「三銃士」
 ローガン・ラーマン、ミラ・ジョボビッチ、マシュー・マクファディン、レイ・スティーブンソン、ルーク・エバンス

6「映画 スイートプリキュア」
 小清水亜美、折笠富美子、豊口めぐみ、三石琴乃、工藤真由、日高のり子、小林由美子 

7「インモータルズ-神々の戦い」
 ヘンリー・カビル、スティーブン・ドーフ、ルーク・エバンス、イザベル・ルーカス、ケラン・ラッツ

8「コンテイジョン」
 マリオン・コティヤール、マット・デイモン、ローレンス・フィッシュバーン、ジュード・ロウ、グウィネス・パルトロウ

9「パラノーマル・アクティビティ3」
  ケイティ・フェザーストン

10「新少林寺」
 アンディ・ラウ、ニコラス・ツェー、ファン・ビンビン、ジャッキー・チェン


っと、他で予想しているのを拝借^^; 自分ではトップ5しか予想できない。
っがトップ10を予想しないと5なんか当てられない事に気がつき
 先週は当たったのでもう気分よくやめようかと^^;
●個人的ランキングは
1、「ステキな金縛り」 1.9億
5.0→16.2→22.5
「マジックアワー」参考
5.1→13.9→21.0→26.3
5億で土日なので2.3 しかし監督だけ盛り上がってるだけに見えるので1.9

2、「カイジ2」 1.6億
3.5→08.0
「カイジ1」 21.5
5.3→10.0→14.1
4億で評判は良くないので土日なので1.6

3、「アントキノイノチ」1.4億
岡田将生
「僕の初恋をキミに捧ぐ」2.8(21.5)「雷桜」0.9(4.6)
榮倉奈々
「余命1か月の花嫁」4.1(31.5)他の作品データ無し
2人の代表作は特別なので「僕の初恋」半分かな?

4、「マネーボール」 0.7億
先週1.4

5、「三銃士」 0.7億
3.7→10.1→13.4
今週は2億前後で土日なので0.7

5、「コンテイジョン」 0.6億
マット・デイモンの作品で似ているの売り上げは
「グッド・シェパード」4.5
OP1.0→2.7→3.8
今週1.4 土日で0.6

6、「インモータルズ」 0.5億
1.0 わからない2週目だから半分に設定^^;
 
7、「コンテイジョン」0.4億
0.8
 
8、「スイートプリキュア」0.4億
2.0→4.8→6.0
シリーズで似てるのは
「ハートキャッチプリキュア!」9.3
2.4→4.8→6.2→7.2→8.2→8.6→8.8
今週1.0億土日で.04

9、「パラノーマル・アクティビティ3」0.2
1.5(0.6)→2.3
「パラノーマル・アクティビティ」5.5億円
1.0→2.6→4.0→4.8
今週は1.2 土日で0.5しかし、先週0.4なので上がるはずは無い0.2
 
10.、「新少林寺」0.2
わからないけどこのぐらいは行く?制作費20億だって^^;


「モテキ」0.2
先週動員数では11だったが興行収入では10位
意外と粘ってる先週0.23 今週0.15四捨五入で0.2
「猿の惑星」0.1
「1911」0.1
金曜ロードショーでジャッキー・チェンをやったから残れるかも?



■今週公開されたの goo  から拝借^^;

アントキノイノチ
アントキノイノチ
遺品整理という「命」の現場。さだまさしの原作を、岡田将生×榮倉奈々主演で映画化


新少林寺/SHAOLIN
新少林寺/SHAOLIN
伝説の映画が、アクションとドラマを見事に融合して復活!


新少林寺/SHAOLIN<日本語吹替版>
新少林寺/SHAOLIN<日本語吹替版>
伝説の映画が、アクションとドラマを見事に融合して復活!


RANGER 陸上自衛隊 幹部レンジャー訓練の91日
RANGER 陸上自衛隊 幹部レンジャー訓練の91日
27人のレンジャー訓練学生と11人の指導部の真剣勝負!


指輪をはめたい
指輪をはめたい
記憶喪失になったプロポーズ男。本当に結婚したいのは誰?芥川賞受賞作家・伊藤たかみの原作小説を映画化。


スクライド オルタレイション TAO
スクライド オルタレイション TAO
10年の時を経て、伝説のTVアニメシリーズが新たに再・構・成!!


UN-GO episode:0 因果論
UN-GO episode:0 因果論
新十郎と因果。ふたりの出会いと、初めての事件を描くTVでは見ることの出来ないオリジナルストーリー


神☆ヴォイス
神☆ヴォイス
魂をゆさぶる奇跡の声 その声との出会いが2人の人生を変えた。


パンツの穴 THE MOVIE 童貞喪失ラプソディ
パンツの穴 THE MOVIE 童貞喪失ラプソディ
家族の絆にゆれる女子高生と、3人の男子高校生が織り成す性と青春に溢れたハートフルストーリー


QUEEN ROCK MONTREAL cinesound ver.
QUEEN ROCK MONTREAL cinesound ver.
フレディ・マーキュリー、ロック史上最高のヴォーカルがフルデジタルで甦る!


ラブ・アゲイン
ラブ・アゲイン
妻しか知らなかった真面目男が、40にしてモテ男に変身!妻は再び彼の事を愛してくれるのか…?


ジョージ・ハリスン リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド
ジョージ・ハリスン リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド
音楽と共に生きたジョージ・ハリスン58年の人生の軌跡をスコッセシが描いたドキュメンタリー


METライブビューイング モーツァルト《ドン・ジョヴァンニ》
METライブビューイング モーツァルト《ドン・ジョヴァンニ》
天下のプレイボーイの没落を鮮やかに描くモーツァルトの大傑作


吉祥寺の朝日奈くん
吉祥寺の朝日奈くん
恋して、迷って……どうしてぼくは、この街にいるんだろう?


いちご白書
いちご白書
ベトナム、学生運動…。激動の時代を、ひとりの青年を通して描いた70年の名作。あの時代の熱気が伝わる


カリーナの林檎~チェルノブイリの森~
カリーナの林檎~チェルノブイリの森~
チェルノブイリ原発事故後の、ひとつの家族にもたらされた悲劇を描く


テイカーズ
テイカーズ
奪う者、テイカーズ。彼らの現金強奪計画は、いつも通り完璧な筈だった…


アーサー・クリスマスの大冒険
アーサー・クリスマスの大冒険
サンタの秘密を解き明かす奇想天外な3DCGアニメーション


ラブ&ドラッグ
ラブ&ドラッグ
若き名優ふたりの主演で贈る、セクシーで情熱的なラブコメディ


天使突抜六丁目
天使突抜六丁目
地図にない町に迷い込んでしまった者の体験を寓話的に描く意欲作


私たちの時代
私たちの時代
あきらめない、ちから。一歩を踏み出す勇気。


槌音
槌音
世界中に衝撃を与えた東日本大震災。時間の経過による風化・忘却に抗するために、被災地の記憶、被災者の声を届ける


大津波のあとに
大津波のあとに
世界中に衝撃を与えた東日本大震災。そこに生きる人々の姿を静かな映像の中に刻みつける


ネムリユスリカ
ネムリユスリカ
性犯罪によって生まれた少女とその家族の絶望と再生の物語


明日泣く
明日泣く
生きることに不器用な“男”と“女”が奏でる狂騒曲


ザ☆ビッグバン!!
ザ☆ビッグバン!!
はじまりは、孤独なストリッパーと、用済みのボクサーの文通だった……。


ゾンビ処刑人
ゾンビ処刑人
夜回りゾンビのガンマンが、悪を倒して生血を啜る!


WildFlower
青春Hセカンドシーズン 第7作 彼女は何を破壊し、何を創造しようとしたのか


ランキングに入らないで90%全部消えていくんだよね>< 毎週・・・・
9割じゃないぞって突込みがありそうだけど、ここに載せられてない公開される映画も沢山あるんです^^;
なので、たとえ興行収入1000万でも俺はヒットだと思う^