皆様、いかがお過ごしでしょうか?
今日は立春。
春が近づいてきていますね🌸
東洋の占いでは、節分までが前年という考えで鑑定していきますので、年は明けていますが、やっと今日が癸卯年になったのです。
そして今日は巳日ですので、弁財天様に参拝すると良い日とされています。
弁財天様が奉られている近くの神社は愛犬とのお散歩コース。
今日も参拝させていただきました。
いつも通りごあいさつをして、少し散策。(愛犬は必ず抱っこしていて、神社を歩かせてはいません)
水の音が心地よく…
あれ😲?
銭洗いできる所の横の丸い石辺りに白い紙が落ちていました。
気になって、拾うと
糊付けがはがされていた大吉のおみくじでした。内容もとても励まされるものでした。
このおみくじを引いた方は、持ち帰ろうとされていたの?
落としてしまったの…?
どうしたら良いかと考えていたのですが、他に参拝者もいないので、
おみくじを結ぶ所に
「このおみくじを引いた方が神様と縁が結ばれ幸せになりますように」
と祈りながら結んできました。
どうすることが適切であったかわかりませんが、
拾った私なりの最善を尽くしました。
他の誰かが自分のことを祈ってくれていたら嬉しいですよね。
いつでも自分が誰かにしてもらったら嬉しい行動をする
ここのところ、外食チェーン店での迷惑行為によるニュースがネットで流れてきます。
みるたび苦痛ですよね。
誰かのことを思いやる気持ちがあれば決してできる行為ではありません。
このブログを読んでくださる方は当然同じ意識だと思います。
他の幸せや利益を願える人であるように
と改めて神様に気づかせていただく経験でした。