皆さま、いかがお過ごしでしょうか?


最近マイブームの日本橋散歩。


占い師

ゲッターズ飯田さんが

参拝するならココ!


強運スポットとして

紹介されていた

『小網神社』です。





いつも、

日枝神社の摂社に参拝することが多くて、

こんなに近くにあるのに、

小網神社には伺ったことがありませんでしたあせる


日本橋エリアは、


水天宮

銀杏八幡宮

福徳神社

松島神社

日枝神社 摂社



たくさんの神様に守られています。




住宅に囲まれて建っているのも都心ならではの光景ですね。




小網神社は、


関東大震災の時、

ご本尊を抱えて逃げた場所の新大橋で、

そこに逃げていた方々が混乱なく助かったり、


第二次世界大戦の際には、御守りを授かり出征した兵士がすべて帰還できたり、



東京大空襲の戦火から免れたり、




強運エピソードがたくさんあるようです。




土曜日に神社前を通りかかったら、

人、人、人、の


大行列ポーンポーンポーン

(すごーーーい!)




2月でも

土日は参拝者が後を絶たないんですって。



神社のご利益はもちろん、

メディアの力、

発信力、

影響力、


すごいですね!




私は平日に伺いましたが、

それでもたくさんの参拝者がいらっしゃいました。



神社では、いつもご縁に感謝をするだけで、

願い事はしないのですが、


これだけの強運エピソードのある神社です。

きっとご利益がありますねキラキラ照れお願いキラキラ



たくさんある

御守りの中でひとつ、


私が気になったものを

授かってきましたキラキラ龍🔮キラキラ




金、銀と2種類あって、




コチラは金の御守りです。

神社を出て、
霊岸橋(れいがんばし)の上で
天使の梯子(雲の間から射す光線)を見たんですょ!
霊岸橋って名前もすごいですよねアセアセ
不思議だったな~
幸せ、奇跡の予感キラキラ






それから、

数日しか経っていませんが…(笑)





参拝後の変化というと、、










家の掃除を

したくなったことかな🧹あせる



キッチン

水回り

部屋の埃

しっかり洗い流し


掃除しました!




掃除は、

強運になる第一歩ですねニコニコ








『清らかな水を使い、調えなさいみずがめ座

※銭洗い弁天様


お金を洗って財を増やそうとするのは良いが、


まずは、身を置く場所を綺麗に拭き、洗い、清めなさい。


そのようにおっしゃっていたのですねお願い