えいちゃんが退院して
3週間がたちました♪







何事もなくおうちで
過ごせていることに感謝。




えいちゃんは強く泣くと
それはそれは顔色が悪くなって
唇の色も紫になって


それでも泣き止まない場合は
どんどん青白くなって発作が起きてしまう可能性もあるので、泣いちゃった時は毎回泣き止ませるのに必死です。




私が抱っこして揺らしたり話しかけたりすれば数分して泣き止むけど



パパだと泣き止まない.....(ノ゚ο゚)ノ



それどころか
泣きがどんどん強くなってきて
顔色悪化するので
抱っこ交替します。




でもパパの抱っこにも慣れてもらわないとだから少しは様子見るんだけど
顔色変わっていくのを見てるなんてできなくて(;_;)





入院中はパパでも全然大丈夫だったのに
やっぱり平日ずっと私が抱っこしてるから慣れちゃったのかな。



パパにえいちゃんの好きな抱っこの仕方とか角度とか何度も教えていて
泣く度に実践してるんだけど
全然だめ。




パパも戦力外でゴメン。。
と落ち込んでます(笑)






もちろん私ができる限りだっこしてあげるけど、この先もし私が抱っこしてあげられない状態になったらえいちゃんはどうなるんだろう.....




と不安になります。゜゜(´□`。)°゜