AOKI YUMA piano concert 感想 | ことのは 心を言の葉にのせて 時に音楽も

ことのは 心を言の葉にのせて 時に音楽も

想いをそのまま 言の葉にして
音楽をのせることも
ふとした気づきを



ピアニストさんと作曲家さん



ピアニストの青木佑磨さん
演奏を聴くのは初めてです

本日のプログラムは
フランスものとベートーベン
そして

小鹿紡さんが作曲された曲の初演


実はこの作曲家の方 よく存じているので
どんな曲なのか 興味あったので
このコンサートへ

前半のフランスもの
多分 ピアニストさん自身がとてもフランスの作曲家の曲お好きなのではないか
そんな感じがしました

びっくりするぐらい ピアノの音がエレガント
ピアニストさんの外見のイメージと違うので

そして
初演の曲
とても 表現力を必要とする曲だなあ
聞いていて感じました
曲そのものも 素晴らしい
これを弾きこなすピアニスト凄いなあ

この曲を作曲された小鹿紡さん
凄い才能だなあと思いました
ご本人も来ていましたが

後半はベートーベン
月光ソナタと田園ソナタ

創造ですが
ピアニストさん あんまりベートーベン好きじゃないのかなあというのが演奏聞いた感想です


ベートーベンは得意とされるピアニストさんに演奏をこれまで相当拝聴しているので

フランスもので統一した方が

このピアニストさんのリストをとても聞きたいと思いました。
ハンガリーに留学されていたのと

前半のフランスものの演奏を聴いて
リスト弾きこなしているような響きを感じたので