ショパンピアノソナタ3番 | ことのは 心を言の葉にのせて 時に音楽も

ことのは 心を言の葉にのせて 時に音楽も

想いをそのまま 言の葉にして
音楽をのせることも
ふとした気づきを

いろんなピアニストさんのピアノの世界を
感じています
コンサート  CD  YouTubeなどを通じて

何故か
ショパンのピアノソナタ3番
この曲を聴くとピアニストさんの音楽性
ピアノに世界がとても感じられるのが不思議です


小山実稚恵さん
高橋多佳子さん
尾崎未広さん
そして新たに
福間洸太郎さん

そして
自宅ではほとんど交響曲聴かなくなったことに
交響曲はコンサートでしか聴かなくなってる

最近はハープも聞くようになったなあ
中村愛さんの影響でしょうか

ショパンて240曲以上作曲しているらしいですが
奥が深いですね

ベートーベンも好きですが
ショパンのピアノ世界も好きです

福間洸太郎さんの
ショパンのピアノソナタ3番の解説を拝聴 拝読して ショパンの世界に