響きの神秘と凄さ | ことのは 心を言の葉にのせて 時に音楽も

ことのは 心を言の葉にのせて 時に音楽も

想いをそのまま 言の葉にして
音楽をのせることも
ふとした気づきを

ギター フルート チェロ ビオラのアンサンブルのコンサートへ参りました

メインはギター
バロック主にバッハだったのですが
ギターの響きにとてもマッチ
バッハもびくりでしょうね

あとびっくりしたのが
フルートの響きがとても優しい響きで
包み込む そう 慈愛に満ちた響き

いろんなフルートを拝聴してきて初めて感じました
フルートて木管楽器なのだなあとか

そして
フルート演奏している人に新たな命が
言われてみるとお腹が少し大きい

フルートて息を吹いて響かせる
だから 吹く人の息吹がそのまま響きに
慈愛て お母さんになる人の
心そのものを

お腹のお子さんも
将来音楽家になるような気がしました

音楽と命の神秘と本質を感じる
とてもいいコンサートでした

因みに
ギターは河野智美さん
チェロは村岡苑子さん
ヴィオラは鈴村大樹さん
フルートは上田章代さんでした