ステップファミリー
子ども6人のママ
発達障害、読み書き障害のある
子どもたちとの毎日に奮闘中
永山ゆうです。
ママとして頑張る
生活の中で、感じる
モヤモヤ、息苦しさを
「優しく癒す」
お手伝いします。
一緒に
笑顔いっぱいの日々を
過ごしましょう

オンライン
「ソラフラワーサロン」
只今準備中です

自分だけの、特別なもの♡
忙しく、余裕が無くなりがち
そんな毎日を、頑張る自分へ
キュン
の癒やしを

プレゼントしませんか?
11月28日から
数量限定販売!!している
自分を信じる力が湧いてくる
【フラワーお守り💫Zoom相談付】
※LINE相談も受付けています。
沢山の方に、お申込みいただき
毎晩、1つ1つを丁寧に
作成しています。
ちょっと寝不足続き

自分で言うのも、なんですが
何個も並ぶ、フラワーお守りに
「可愛いが渋滞してる
」


と、テンション上がりながら
作業しています(笑)
お守りは2種類


今日は、お客様からいただいた
ご感想をご紹介します♡
Zoomで、お話を聞かせていただき
心の状態に合った【色】を
ご提案しますが
/
キュンキュンする♡
気分が上がる♡
\
という、ワクワクや満たされ感を
感じていただきたい!
というのが、私の想いです。
ですので
\あなたの好み/を最優先

に考え、ご納得いただくまで
何度も途中段階でのお写真を
お送りして、確認しています。
ここまで、お客様に寄り添い
作る「フラワーお守り」
他にはない❣と感じてます。
制作途中、お客様からの
メッセージ↓
そして今回、大変有り難いことに
お子様のイニシャルチャームも
一緒にご注文くださる方が
多いのです。
お子様の分もご注文くださった
お客様からのご感想↓
これは、私の実体験があっての
アドバイスだったのですが
私が娘用に作ったチャーム
受け取ってくれませんでした

娘が好きな色味で作ったのに…
子どもには、子どもの
感性があるのだ

認めてあげるのは大事!と
いい勉強になりました。
ママとして、頑張る毎日は
【小さな我慢】の繰り返し
ではありませんか?
「私のことはいいから…」
という思いが、当たり前のように
心に居座っていて
自分の為の物は、遠慮し
その分、子どもたちに
してあげる。
↑いつもの私です

自分へのご褒美
ちゃんとあげることで
自分で自分を癒やす
心満たされママへ♡
なっていけるのだと思います。
幸せを感じること
遠慮しないでくださいね♡
フラワーお守り☆
詳しくは、こちらのブログにて
ご案内しています
↓ ↓ ↓
お申込みはLINE公式より
承ります♫
ご登録、よろしくお願いします♡