時差ボケを少なくするため出発前日は徹夜に近い事をし10時に出発、11時前に羽田空港到着✈️




13時20のフライトまで1時間ちょっと余裕があったのでラウンジへ。




子どもができたら海外旅行で長時間飛行機に乗ることもほぼ無いだろうという事と、妊娠している事も踏まえて夫がビジネスクラスで予約してくれていた🙏✨



飛行機が苦手であまり眠る事ができず緊張してしまう事が多かったので、搭乗後念の為デパスを1錠(1mg)飲んだ。



ただ、座席が広々していて快適に寛げ、薬のおかげかもしれないがかなりしっかり休むことができた✨


(14時間くらいのフライトなので、最初5時間くらい寝たら後は起きておこうと思ったが、最初5時間寝て3時間くらい起きたあと到着まで爆睡してしまった😇)

👆🏻シートを倒すと完全に横になれる✨収納スペースも多い!




機内食が2回でたが2回目はガッツリ寝ていた為食べ損ねてしまった…残念😢 



軽食で頼んだおにぎりが、過去食べたおにぎりの中で1番不味かったのでITA Airwaysのおにぎりは避ける事をオススメします🍙米が硬すぎる…




イタリア到着後、夫と約2ヶ月ぶりの再開ニコニコ

タクシーでホテルに移動🚖




運ちゃんの好きなPOPmusic?を爆音で流されながらの移動は新鮮だった。あとめちゃくちゃ速度が早い。カーブでも130kmくらい出していた笑




翌日は時差ボケで朝5時頃には起きてしまい、旦那を起こして朝からやっているクロワッサン専門店?へ。マルゲリータとチョコがかかったクロワッサンを食べたが正直どちらも日本の方が美味しかった予防


👆🏻甘すぎる、バターの風味なし、パサパサ


👆🏻硬すぎる&マルゲリータなのにバジルなし、チーズ少なめ





お腹を満たしたあとはお散歩に。






👆🏻日本のインフルエンサー2人くらいが「ローマに行ったら絶対食べるべき!」と言っていたジェラード屋さんのVENCHI(ベンキ)。後でローマ出身ツアーガイドに「高いので現地の人はまず買わない、観光客向けで日本にもあります笑」と言われた🙄




TikTokでイタリアの情報収集をしている時に見つけた写真家かつツアーガイドの方にツアーをお願いしていたので13時に合流。たくさん写真を撮ってもらった📷✨ 




インカメで2人で撮ることもできるが他撮りの写真は人に頼まないと撮れないので、とても良かった😊 




また現地の人なのでオススメのお店をチェックした地図も貰えて2時間110€だったが全く高く感じなかった(16,000円くらい?夫は20€チップを渡した)。


15時に解散後バールでトイレ休憩し、散策しようと思っていたが疲れてしまったのでホテルへ戻り仮眠😪




19時半にホテル近くのレストランへ。イブだったこともありかなり混雑していたが予約をしていた為すんなり入れた。


👆🏻デカフェの紅茶などもあるが注文が面倒くさそうなのでspriteばっかり飲んでしまう


👆🏻ローマはカルボナーラ発祥の地。ただやっぱり日本人向けに改良されたカルボナーラの方が好きだった😇かなりごてっとした感じ。




夫に女の子確定であることを伝えたが、「えーーまじか男が良かった〜〜」とすごい言われた🤣 女の子は接し方や洗い方?笑 が分からないらしい(男子校出身)。私は女の子が良かったので「フハハハ!」という感じ爆笑




昼寝はしたが散策で疲れたこともあり12時前には就寝した。