〈vol.282〉


輝く心をとり戻すための

はじめの一歩

人間関係お悩み分析士


リ・ビリーフ ライフ パートナー

サラですニコニコ





久しぶりに

こういう本を

買ってしまったてへぺろ



紫式部日記の

マンガ化したもの




もともと

歴史好きの

漫画好きだけど



今回

なんで買ったかっていうと


これを観て

面白かったから下矢印



https://www4.nhk.or.jp/chieizu/x/2019-07-09/31/7687/1494227/




源氏物語は


漫画「あさきゆめみし」が

大好きで

知ってたけどね




作者の紫式部が書いた

『紫式部日記』は

読んだことなかったんよねてへぺろ




人生年表みたいなのは

なんとなく

知ってたけど



紫式部の

性格というか

人物像というか



そういえば

知らんかったなぁってねキョロキョロ





実は!



紫式部が


ネガティブな

こじらせ女子だったなんて



そういう風に

読めちゃうんだね〜爆笑





 

目立ちたいけど

目立ちたくない



女性であること


対人関係の悩み…





いろ〜んな葛藤が


あったんだね〜って




すごく親近感爆笑ラブラブ






どんなに

賢い人でも



どんなに

恵まれたように見える人でも




ハタから見れば


「イイわね〜」なんて

うらやましがられたりするけど



人それぞれ

悩みがある




思っていた方が

イイね



人の心は

目に見えないからね





歴史に残る偉人だって



人間関係で悩まなかった人は


一人もいない!




だから

私たちが悩むのは


当たり前!!




人間である証拠!




だからこそ


悩みに関して

たくさんの人が


いろんな研究を

してきた





あなたの悩みは

あなたの中にあるけど



外に出せば


解決への糸口は

きっと見つかる



だから


悩みも

アウトプットが大事だね





紫式部が


悩み相談を

誰かにしたかどうかは


わからんけど





『源氏物語』や

『紫式部日記』や


たくさんの和歌で




心の内をアウトプットを

したんだねひらめき電球







あなたの悩みは


あなたにとって

何か意味がある





その意味がわかったとき



きっと

過去の自分が


愛しくなるよキラキラキラキラキラキラ





お読みいただきありがとうございましたクローバー