いよいよ夏休み最終日 | 40歳からの女性のためのお悩み相談コンサルタント

40歳からの女性のためのお悩み相談コンサルタント

Crystalエイミーです。
40歳からの女性のためのお悩み相談コンサルタント
◆転職ってどこから始めればいいの?
◆子育てに介護はどうしたらいいの?
◆サッカー少年の進学先はどうしたらいいの?

おはようございます。

2019-08-27

いよいよ夏休み最終日の次男坊。


マンション周りで走り回っていたころ。

ただ走りたい爆笑





今朝6時に起きてきて、夏休みの宿題が本当に終わったかの確認をしていました…




どうも話を聞くと、宿題が終わっていない夢を見たそうです…





昨年までは、新学期前夜まで夏休みのドリルを兄に教えてもらいながら仕上げていました。




今年は、わかるところは、早めに終わらせていたようで、わからずに残していた難問をサッカーがオフになった兄に教わりながら、10日前にドリルも終わりましたウインク






そして、#活字中毒 の私から生まれたとは思えない、まったく読まずに動画大好き次男坊…






読書自体がまず高い壁😫








そんな難問課題の読書感想文も、


『10分で読める物語』という本をみつけました。




次男坊は現在5年生ですが、#ブックオフ でみつけたので、6年生しかなく、6年生になりました😅



本当は本屋さんに行きたいと本人は言っていましたが、

読書感想文を書いたら読まないのは目に見えているので、

それなら

図書館へ行こう!と誘いましたが、のらりくらりと逃げられました…



ま、私と時間も合わなかったので、仕方なく図書館は諦めました真顔


そして、まずは毎日5分から本を読むことをスタートさせ、繰り返し読ませて、その感想を箇条書きに書かせて、1時間で無事に書きあがりました。







私が小学生の頃、



『苦しくても、あと5分、努力する』



ことの大切さを先生から教えていただきました。





そして、両親からも、


5分早く自宅を出ることなど…




ただ…本当に言い訳でしかないですが


主婦ともなると、やる事ありすぎて、なかなか難しいです…





たかが5分ですが、されど5分。



3分も待てずにカップヌードルを食べちゃう映画もあるけどね🤣



「2分の方がおいしいんだよ」って😅

#確かにおいしい #夏休みの宿題