今日もご訪問ありがとうございます。

 

誰とお別れかって?

 

それは、愛しのキキ。

 

彼女が我が家にやってきてから、早4か月になろうとしている。

 

我が家にやってきた居候

 

最初は、動物を飼うのって、「毎日のえさやり」とか「糞尿の掃除」とか、果たして自分達にできるのだろうかと思っていたが、

 

それほど大変ではなかった。

 

とはいっても、結局、一番、お世話してくれたのはパパさんでした。

 

私と娘二人は、抱っこしたり、なでなでしたり、主に、癒される側。

 

ウサギがこんなにかわいいとは思いもしなかった。

 

反応あんまりないし、泣かないし、どうだろうと思っていたけど、

 

ところがどっこい、見てるだけで癒されるのである。

 

なんなんでしょうね?

 

近づいていくと、エサをもらえると思って、すり寄ってくるところとか。

 

エサをほおばる姿が見たくて、みんなが我先に1日1回のエサをあげたがる。

 

エサに食いついて、むしゃむしゃ食べる仕草とか、その食べ方が凄まじい。

きちんと飲み込んでるの?というくらい、ぱくぱくぱくぱく、ぱくぱくと食べるんですよ。

 

散歩とかしなくていい気楽さとか、

 

ペロペロ舐めてきて、愛情表現するところとか、

 

眉間から耳と耳の間をなでると目を少し細めてじっとして、気持ちよさそうにしている姿とか。

 

そうして欲しい時は、頭を手の下ににわざと持っていっておねだりする。一応きちんと意思表示するところなんかも超かわいい。

 

リラックスする時に、デロンと地べたに寝そべる、その際に、ゴロンと転がる姿が、めちゃくちゃ可愛いのである。

 

この姿を「スーパーゴロン」と言うらしい。

 

{D5C1DEB9-B093-46DB-9959-74B2292852DB}

 

 

 

 

 

 

困る部分と言えば、放し飼いにすると、するっとソファの下に潜り込んでしまったり、

 

いつもと違うところに、おしっこやフンをしちゃったり、クッションやマットなどをかじるくらいかな。

 

抱っこすると毛皮が超気持ちいいし、

 

真っ黒なつぶらな瞳がたまらない。

 

マイペースで、変に、人間に媚を売らないところもよかったりして。

 

 

もっと子供たちが小さいときに飼ってあげてたらよかったと、少し後悔。

 

犬を飼いたいけど、散歩とか、色々お世話がねえ、と思っている方には、「ウサギ」はとってもおすすめですよ。

 

世話する煩わしさよりも、可愛さが勝る事保証しますよ。

 

キキを囲んでの家族団らんも増えた気がする。

 

友達への引き渡しが19日なので、残り少ない日々を、存分に癒されたいなあ。

 

{7FF5897B-D30D-48EB-9842-60C3DCDB4459}