春は、確実に近づいています。
今週末から学校は、イースター休暇にはいります。
ノルウェーではイースターは「ポースケ」といいます。
ノルウェーの会社って、結構、季節感を大切にしてくれます。
クリスマスやイースター休暇の前には、社員にちょっとしたプレゼントを用意してくれるんですね。
会社に行くと、各自の机に黄色の箱が置いてあります。
今年は、アレンダールにあるハイムダールチョコレート工場のチョコをプレゼントしてくれました。
オスロでは、中央駅のØstbanehallenにあるDrospenという店で買えるようです。
うん、なかなか美味しい!
いつもはポースケエッグに、あまり美味しくない(おっと、失礼)お菓子がはいっているんですが、今年は頑張ってくれました。
これがお決まりポースケエッグ
さらに、こちらのポースケエッグ、卵の中にはミルククリームがはいっていてスプーンで食べます。ちょっとお高めですが、お土産に喜ばれます。長女が、スーパーのKiwiで既に安売りになっているのを見つけてきました。
長く暗かった冬が終わり、これから、いい季節が始まります。