「練り羊羹キット」リリースしました。 | 誰でも簡単!和菓子づくり

誰でも簡単!和菓子づくり

~手作り和菓子で大切な方への贈り物~  料理の苦手な人でも簡単にできる和菓子作りをご紹介します。

片岡です、

 

「おうちでキット」の第4段、

「おうちでかんたん!練り羊羹キット」が完成しました。

 

これで、当初予定していた

「おうちでキット」シリーズが

一応完結したことになります。

 

 

コロナは当初の予想に反し、

残念ながらまだしばらく続くかもしれません。

外に出られず、つまらない。。

 

そんな時にもってこいの手作りキット

ではないかと思います。

 

楽しく作って、

身体が喜ぶ美味しいおやつを

お召し上がりください。

 

・どら焼き

・いちご大福

・紅白まんじゅう

・練りようかん

 

今回、4つのキットのお申し込みを

まとめました。

 

 

「おうちでかんたん!和菓子キット」お申し込みはこちら

 

 

 

そして、例によって、

羊羹キットの作り方解説動画も作りました。

 

「羊羹キット」作り方解説動画

 

 

 

ちなみに、

羊羹の大半を占める小豆ですが。。

 

小豆の赤色には呪力があるとされ、

昔から病気を避ける厄払いの食べ物とされてきました。

 

それだけでなく、小豆には、

ポリフェノール、サポニン、ビタミンB1、B6が豊富なので、

強い抗酸化力を持ち、

 

むくみ解消、疲労回復、肥満解消、美肌効果、

イライラ解消にも効果を発揮します。

 

血液サラサラにして、免疫力UP!!

良いことづくめの羊羹キットで、

おうち時間を充実させましょう!

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

PS.

 

<お客さまの声(いちご大福編)>

 

「一週間ぶりに買い物に出て、やっとイチゴを購入してきました!

 今回も娘一人で挑戦してみました。

 

 白玉粉を混ぜ混ぜするところまでは順調だったのですが…

 お餅をバットにあけてから、あつい〜ベタベタする〜と大騒ぎに(笑)

 

 それでもどうにか一人で仕上げて、

 やっぱり難しいな!でも楽しい!と、ご機嫌でした。

 

 そして今宵も家族でお茶タイム。

 味にうるさい息子が、おっ!これだよねこれ。ウマい。と。

 

 今日も楽しいお茶タイムになりました。

 ありがとうございます。」