『1月〜3月の思い出』 | えいこたんブログ☆24/7 DAICHI

えいこたんブログ☆24/7 DAICHI

三浦大知くんを四六時中想う日々のブログです。

あけまして4ヶ月目に入りました😆


今年もよろしくお願いします💕


皆さまお元気でしたか?


私はカラダのどこも痛くないし元気いっぱい!

とは、いえませんがボチボチやってます。


今年は運動不足を解消せねば、と思いつつ

毎日 家で猫とゴロゴロしています。いけね。



広島市で美味しいと有名なpizzajuicyさんへ。



店内もおしゃれで平日でも混んでいます。

予約必須。





店名と同じく、pizzaはとてもジューシー。



飲めるpizzaです。



ある日は江田島へ家族で牡蠣を食べに。



見てくださいこの大きな海のミルク🍼



帰り道に久しぶりに呉市音戸のカフェへ。



ケーキと珈琲が美味しいお店。



そして、&TEAMの初ツアーへ福岡まで行ってきました。オーディションから応援してるグループなので成長ぶりに感無量です。



カフェトラックも大盛況。

座席がセンターブロックの通路側だったのでメンバーたちが触れる近さを歩いてくれてトキメキました!

とはいえ彼らを汚さないようにおてては引っ込めて目に焼き付けましたよ。🤣

&TEAMの良さはやっぱりシンクロ率。

そして1番の推しは変わらずリーダーのうぃじゅです。

ポニョみたいな目の離れ具合がとっても可愛いのです。



娘も仕事が休みになったので福岡までついてきてお昼ご飯を一緒に食べて、私がライブの間はお洋服のショッピングしてました。

&TEAMは人気が高くて直前の機材開放席を狙っても瞬殺でチケット取れませんでした。



ある日は私1人で大阪へ。

ランチ難民で歩き回りすぎて足を引きずりながら辿り着いた路地裏でやっと見つけたカレー屋さん。



よい雰囲気。



本格的で美味しゅうございました!



ラッシーもおいしー!



目的はNCT127の京セラドーム。



なんとVIP席にアップグレード当選!!

お値段も上がりますが席が前方の確約なのでOKOK!

しかも会場への入場口も一般とは違って暗幕の秘密の通路みたいなところを通って行きます。

所々に立って案内してくれるメンズたちは黒のスーツにNCTカラーのナオングリーンのネクタイをしています。これは笑える。😆

入り口でもらえるスペシャルグッズたち。↓



サブステージから5列目なのでドームではかなりの神席でした。

間近でspaceの可愛いダンスも見れて

kickit、2Baddies、FactCheckの3連発は上がりました!

久しぶりのcherrybombもめっちゃ良かった。


ちなみに去年くらいからコンサートグッズをめっきり買わなくなりました。

何故かと言うと少しずつ断捨離をしているのですが

なんせグッズがあり過ぎる!

昔からのタオルやTシャツ、バッグなど小物類も捨てられなくてたまりにたまってます。

これ以上増えたら大変。

買っても使わずにタンスの中に入ったままのものがかわいそう過ぎ。

もちろん絶対使うと思ったら購入しています。

例えばマグカップとかグラスとかタンブラーとか。

タオルもそのツアーの思い出として一点だけ買ったりもします。


その分、お気に入りのアーティストのFCに入会してライブに一つでも行けたらな〜と思っています!


その日の夜に泊まったホテルもお得な割におしゃれ💚



まるでパリの小さなアパートメントのような。


バレンタインデー用撮影。

なんかホテルのボーイさんとPTAのお母さんみたい🤭



娘の韓国のお友達が広島へ遊びに来てくれて、いただいたお土産。



似合うじゃーん💕



ちょっとおしゃれに撮れた瞬間。



NCTグミが発売されるということでコンビニ回るのは以前大変だった経験から早めにネット予約。

箱買いしか選択肢がないので12個入り。



可愛い!NCTのペンライト、通称草鈍器をモチーフにしたグミ、この発想、好き💚

シールがついてるので開けるたびにワクワク。



ある日は我が家の推し陶芸家さんが

被災した輪島塗り職人さんへのエールを送るためにチャリティー出品されるということで

娘と朝から並びました。

広島市郊外で初めての場所だったのでドキドキ。

10時開店なので9時に着いたのですがすでに先客の方が一名いらっしゃり、聞くと山口から来られて6時から並んでいらっしゃると!

いろんな作家さんが出展されるのですがその方も同じ作家さん推し!

ですが5名並んだ時点でくじ引きで入店順番を決めるというルールだったので運を天に任せたところ、娘がなんと1番を引き当てました!

なんという強運。私は5番。


狙っていたのはこちら、広島G7の各国首脳陣の宮島でのディナーに使用された皿台。

一点ものです。



香炉も可愛い!



私は違う作家さんのワイングラスと。



推し作家さんの結、縁をイメージしたお皿。

欲しかったものを手に入れられてホクホクでした。

チャリティーということでいつものお値段の半額で購入することができて有難い。



おひなさまなのでコスプレ〜

ちょっとお疲れ気味。ごめんね。



ある日は年に一度の猫たちの健康診断。



緊張して茶丸がおもらししちゃった。😭

結果は…ストロバイト結晶は落ち着いてて2匹とも出てないんだけど茶丸のおしっこに少し血液反応があるのでレントゲンをとることに。

レントゲンには映らない程度の小さな石がもしかしたら腎臓にあってそれが反応してるのかもということで様子をみることに。

引き続き3ヶ月に一度おしっこを検査しにママが通います。

2匹とも元気過ぎてご飯も食べすぎて太りすぎて怒られてます。痩せてくださいとまたまた言われました。

現在とろろ5.2キロ、茶丸6.6キロです。💦



ある日は娘と美容院の帰りに紅茶専門店でプリン。

各種スパイスをスプーンの背につけて食べるという初めての体験。味わい深くて美味しかったです。





こんな感じで3ヶ月の間に思い出がいくつかできました。たまに前所属会社からアルバイトのオファーがあるので働いたりもしています。


今年の目標はお家の一部のリフォーム、そのために断捨離!少しずつでも頑張るぞー!