開運エネルギーの循環方法。「徳を積む」話。 | 下山英子【事業をワンランク上げて理想の人生を送る】

下山英子【事業をワンランク上げて理想の人生を送る】

2拠点生活・オンラインノマドで成り立つ働き方11年目の先駆者。お客様がリピートしたくなる関係づくりと商品づくりをする経営コンサルと、エンパス力(超共感力)を高めて思った以上の理想の人生にできる左脳×右脳活用「全脳サロン」主催。

先日メルマガで
反響が多かった記事があるので
こちらでもご紹介します。


先日facebookで「運」の話を投稿したら
翌朝のテレビでも
「運」が取り上げられていました。

シンクロですね。

社会とも共鳴してる、って
自分が今いい運気なのかを知れる
バロメーターになります。

翌朝のテレビでは
運がいい人は「予期後悔しない人」
だと言っていました。

予期後悔とは
「まだはじめる前のことを
失敗するんじゃないかと想像して
しないこと」だそう。

だから
怖いけど挑戦した人が最近特に
あれをやってよかった、と
次々報告メールをくれています。

「自分に」ありえないお金をかけたり
ありえない選択をすると
その後の枠が広がると
私はよく言っているけれど
運までよくしちゃうんですね。

私はよく家族や友人からも
「運がいいねぇ」と言われます。

その私が普段、意識していることは
「徳を積む」ことです。

「徳を積む」とは
簡潔に言えば「経験を積む」ことです。

たとえば
誰かに何かをしてあげても
直接お返しがこない時もあります。

誰かと比べると
自分だけが損な役回りをしているような気に
なる時があります。

やりたくない仕事が
どうしても自分にまわってきて
やらなくちゃいけない時もあります。

そんな時はそれに不満を言ったり
批判をしているよりも

私は「徳を積んでいる」んだと
思っています。
目に見えないところに
貯金のようなものですね。

よく言う「人徳」の「徳」です。

黙っていても人に慕われる、好かれる
犬やネコまで寄ってくる
そしていざという時は必ず
誰かが助けてくれる

こういうのはすべて
「徳が積まれた」結果なんです。

目の前の人から返ってこなくても
その時できる精一杯をつくしたら
あなたの「徳」は積まれ、
必ずどこかで誰かに
助けられることになります。

なので逆に、
誰かに頼る時は遠慮なく頼っていいのです。
その時あなたの「徳」が積まれていなければ
必ず、誰にも頼れない
という現象としてあらわれるので。

そんな風にして誰もが
エネルギーを循環しているんですね。

なので「運」をよくしたかったら
普段から
目の前のことを出来る範囲で精一杯
嫌だろうが好きだろうが
すべてが自分の経験になる
と思って
やること。

そして、嘘をつかない。誠実であること。
それも「徳」の貯金になりますよ。

エネルギーの循環方法の話は
深いですが
これを理解できると
現実の見え方が変わるし
たいていは上手く運ぶんだということが
わかります。

こちらのセミナーでその話をさらに詳しくしますよ。


●あなたの魂の声を私が代わりにお伝えします。「魂からの伝言」
好転を定着させるための連続コースがあります。


最初から収入をアップしたい方は

{E8C0BA35-E02C-4E06-9213-0E96F10A421D:01}