ピアノの練習ABCに標題を | Eikoのブログ

Eikoのブログ

生きる力を養う!をモットーにレッスンしております 東京都#武蔵境#小金井#松田映子#ピアノ教室

生きる力を育む!

東京都武蔵境&新小金井の

松田映子&有絵ピアノ教室🎹です


今年も残すところあと2日となりました☺️


皆様にとって どんな一年だったでしょうか?


私は 今年も新しい出逢いがあり

再会も多い一年でした

レッスンを再開される方も多く

可愛い家族も増えたり と

幸せいっぱいラブラブ

何よりも 家族や大切な生徒さん達

そして自身が 健康に過ごせたことに

心から感謝しておりますドキドキ


今年もまた

レッスンに始まりレッスンに終わりました😊

2023年は ショパン国際ピアノコンクールin Asia

の応援から始まりまして

幼児さん、小学1.2年生も金賞いただき

小学3.4年の部では 3年生の生徒さんが

全国大会で銀賞からの 

アジア大会で見事に金賞受賞✨✨

入賞者記念コンサートでも

素敵にショパンを奏でてくださり感動🥹

今年は ショパンコンクールは お休みです


さて 今日は 今年最後のレッスンで

「ピアノの練習ABC」

を弾いてくださった生徒さん音譜音譜音譜

使っていらっしゃる方も多いと思われるロングセラー

私も子どもの頃 大好きでした❤️





📖ル・クーペ著の『L'alphabet Op.17』は、1952年に『ピアノの練習ABC』として安川加壽子により翻訳された70年以上のロングセラー

『メトードローズ・ピアノ教則本』の後に使う教材本書終了後は『ピアノの練習ラジリテー』へ


2022年の安川加壽子生誕100周年を記念しリニューアル! 

判型を一回り小さくし持ち運びしやすくなった上に、針を使わない製本方法に変更している


が、今でも ひと回り大きな楽譜を生徒さんに渡しては

懐かしい気持ちになっております😊

あの大判の「特別感」に こどもの頃

ワクワクしたものです!

その後のラジリテーが急に難しくなった想い出も😆


教本には アルファベットのみで

特に標題は ありませんが

必ずそれぞれの生徒さんに イメージをもって

相応しいタイトルを付けてもらってます音譜

どの生徒さんも 大人が想像できないような

夢のある それでいて 曲にピッタリの題名を付けてくれておやすみ

音楽から景色が見えてきます


そう言えば❣️と

以前、ABC 一曲一曲にタイトルを付けて

楽曲を分析し、さらに録音されて

夏休みの自由研究にした 小学2年生👦がおりました








感動した私は

当時 依頼された ムジカノーヴァの記事に

投稿したものです😊




とっても素敵なタイトルが付けられてると思いませんか?

分析されたノートも素晴らしくて

「ピアノの先生やってて良かった❣️」と思える瞬間でした


夏休みの自由研究に ピアノのレッスンから

ヒントを得て 素晴らしくまとめてくれる生徒さん達!

サポートされる親御さんにも

心から感謝です✨✨


コンクールだけでなく

普段のレッスンだけでなく

いつもご家族と一緒に

生徒さんの成長を喜び合える幸せラブラブラブラブラブラブ


今年もお世話になりました☺️


皆様にとって来年🐉さらに

飛躍の一年となりますようにアップ


良いお年をお迎えください♪



#あたかかくしてお過ごしください

#ピアノの練習ABC

#生徒さんの想像力が素敵すぎる

#小学2年生の作品

#いつも感動をありがとう

#皆様のおかげです

#来年も良い年になりますように

#松田映子