ロンドン到着2日目に 

財布をすられた友人。


せっかくの楽しい旅行なのに、

気の毒な話だ。

 

財布には たくさんカードが入っていたので

彼女は 忙しい旅行スケジュールを割いて

カードの盗難届け→再発行手続きを 

健気にしている。

 

英国では カード再発行は もちろん無料。

ついでに言うと、この国、振り込み手数料もない。

違う金融機関間でも同様。

 

たくさんお金をとるのが 大好きな移民局ですら、

警察の盗難届け番号があると、

なんとビザ再発行を無料にしてくれる!

(経験者語る)

英国の人道主義が よく現れている。

 

 

日本の金融機関も 同様だと思っていた。

 

ところが、

 

今回 友人が経験したのは

 

盗難再発行に

手数料をとる銀行 が 

1つだけあった というのだ。

 

それは

三菱UFJ銀行

 

まさに 人の弱みにつけこむとは このこと。

困っている時に、

手数料なんて せこいこと 普通する?

 

盗難は被害にあったのだから

人道主義的に

 

ありえん!

 

三菱銀行の方、もしこれを読んでいたら

是正して欲しい。

 

一流企業でしょ〜

恥ずかしい〜

ひどい~