このツリーは、すごい幅がありますね〜


んっ? この角度から見ると、先端がゆがんでるう〜


こっちからは、きれいな三角形ですね〜


お寿司レストランの飾り



キャンペーンイベントのクルマ。カワイイ。



先週は まだ裸の木だったツリーが、

今日行ったら、

飾り付けが終わっていました。


こんな大きなツリー、

どうやって飾りつけたのだろう?

クレーン車?

見たかったでなあ〜


英国のよいクリスマスツリーを選ぶ条件。

高さが重要なのはもちろんですが、

幅があることが、

良いツリーの条件。


大きなリビングのある家でないと 無理ですね〜


長屋の狭い家では、

皆さん、どんなツリーなのかな?


そういえば、

この家では、ツリーの話は全く出てこないぞ。

南アは、夏だったから、

ツリーは飾らなかったのかしら?


いやいや、この家は

明日、病人がやってくるので、

今は、それどころではありません。


いよいよ、明日の夜、プラハから 

私の部屋の隣に、ステージ4のがん患者の息子さんがやってくる。

薄い壁があるだけなので、なんでも聞こえてしまうのだけど…


どんな暮らしになるのだろうか。


とりあえず、

私は明日、コベントガーデンのガイドの実習があるので、

それがうまくいくといいなあ〜


明朝 9:30 コベントガーデンに集合です。

天気予報 

8時 4℃  →  9時 5℃


うわっ。さむっ。


おまけに明日終日、ほとんどの

ロンドン地下鉄が止まる。

一体、どうやって行けばいいんかい?

バスかい!

普通、授業キャンセルにするでしょーが!