二語文をはじめて | しいちゃんのブログ

しいちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は朝から部屋の模様替えをしました。爆笑
家具の配置をかえたり、🛋いろいろ。

だいぶ前よりすっきりした部屋になったかも。

旦那は違和感感じるなーと言ってたけど、
チビが遊ぶ広々したスペースが欲しかったので、仕方ない。まあ違和感は感じるけど。


そんなお客さんこないし、いい、いい。

私の無印のタンスをチビにあげることに。
中身全部出して、タンスを下に運びました。
チビの服を全部入れ返したり、

やりだすと、終わらないえーん
あちこち、ものを出しっぱなしでかなり部屋がぐちゃぐちゃに。明日は一日中片付けの続きをします。断捨離しよーう、

さてさて、チビ、はじめて二語文話しました。
いままで単語もわずか、
ママとかパパとかジィジ、バァバ、パン、センセー、バイバイ、ちょーだい、とって、出た、ない、ありがと、うまー、はーい、いやいや、だっこ、かして、バス、など、最近はちんちんを笑いながらいってきます、わずかの単語は時々言いますが、ほとんど言葉を発さない子で、ジェスチャーばかり、うんざりするくらい言葉が出ない子です。四歳にもなって。


たまたま、おもちゃを携帯でみていたらチビが興奮して嬉しそうに、踏み切り大好きなのでトミカのカンカン踏切セットがほしいっとニヤリ


これ、ほしいほしいってなって、

うーむ、高いね、
先日もお誕生日で2万くらいの自転車をかったばかり。クリスマスもいまはまだあまり意識してないから、いっかって思っていたからなー、

じいじに買ってもらったら??

ジィジ買ってー!ってお願いしたらジィジ買ってくれるよ?って冗談で言うと

いきなりチビが

ジィジ 買って!
って二語文をびっくり

おー、そうそう、もう一回いってみておねがい

ジィジー、買ってーハート

ジィジ、買ってーハート買ってーハート買ってハート

ジィジ買ってーハート
甘えた感じに言ってます、

あまりに話すからびっくりして、父に電話。

おー、チビか、どうした?
う?なんか話してるね、

ジィジ、買ってーハート


おーっびっくり買って?何を?
おもちゃ欲しいのあるみたい←私が

はじめてチビがいきなり話したのがこれやねんっと言うと

おー、買ってやろう買ってやろう、照れってジィジも喜んでくれて、Amazonで注文してくれました。

チビ、四歳になったら話すようになるんやろうか?でも、もう期待はしないでおきます、
期待を何度も裏切られているからです、



一歳9ヶ月でようやく単語が出て、やれやれ、ようやく話すようになるわ、これからどんどん単語が出てくるよね、って期待して、あれから、2年、全く全く全く全く全く全く全く全く全くうんざりするくらい言葉を出さずに四歳になりました。えーん

成長の仕方がほかの子より少し違います、
普通級いけるんか?LDなんじゃ?
いつか話せるようになるんか?
話さないけど、こっちがいうことはわかってるし、状況判断とかはできるみたい、
空気とか読む力はあるんだよねー、
普通の4歳児とはかけ離れてるし、なんかどこか特殊なんだろうけど。

でも可愛がられる性格ではあるみたい、
よく知らない人に声はかけられるし、まあ愛想は赤ちゃんの頃からたぶんいいほう、幼稚園でも、面倒見のいいお友達が手を繋いで連れて行ってくれたり、しっかりしてないからほっとけないタイプなんかな、先生たちからも、よく気にかけてもらって、先生に甘えてべったり懐いてるみたいだし。

まあ言葉なくても生活できているけど、いまは。

いい加減話し出して欲しいです。

今日は嬉しい日でした。
まあ期待するとイライラするので
期待はしないで見守ります。



今日は焼肉を食べに行きました。
あー、お肉美味しいラブ

久々の肉だー!