優駿牝馬、オークス♪ | 会社で犬、猫を育てる社長の日記

会社で犬、猫を育てる社長の日記

流山工業団地にある栄光産業株式会社の社長の日記。栄光産業は昭和43年創業の印刷会社です。日本中のほとんどの方が栄光産業の製品を目にしたことがあるというのが誇りです。

5月24日(日)☀😆

久しぶりかな、こんなに朝から晴れたのは🎵



文字通りの五月晴れや☀

今週で8週間連続のステイホーム、なんか普通になってきた感じや😅

昨夜も家飲み、ホーム夕食🏠🍺



相変わらず大したものは食べてへんけど😄

のぼちゃんが送ってくれた熊本産のでかい玉ねぎ、ツナとマヨネーズ和え🎵



メインは宮崎産の黒毛和牛😁



特別メニューは桶ちゃんが送ってくれた北海道名産の・・・・・

塩水ウニ❗❤






そしてお酒は?

宇賀ちゃん焼酎、赤屋根😁



見た目は悪いが俺には最高の晩餐やった😆



さて、毎週一番の楽しみ、競馬🐴🎵

今週は「優駿牝馬オークス」❗❤



桜花賞を見事な追い込みで勝ったデアリングタクト🐴🎵

今日オークスを勝てば二冠馬になる。

過去二冠を制した馬は14頭いるが無敗で二冠馬になったのはこのミスオンワードただ一頭❗❤



俺がまだ16歳のとき😅

あのころ俺の競馬のイメージと言えば、毛糸の腹巻きをして、

タオルの鉢巻きに赤鉛筆を差したおっちゃんだけや😁

デアリングタクトは3戦無敗🎵



数十年ぶりの快挙となる。




対抗馬は外人騎手3人が乗るこの三頭❗










桜花賞は雨だったが今日は絶好の競馬日和❤

いいレースになるといいね🐴🎵


きのうのもりりんもきれいだったが、



今日観た小澤陽子ちゃんも同じくらいきれいでした🎵








世が世であったら今日は中ブリの最終日だった⛳

みなみちゃんの連覇も、



れいちゃんのリベンジも、



なくなってしまった😱

松田鈴英ちゃんの16番OBはかわいそうだった。

だが打ち直しのティーショットはものすごく、見事にバーディーを獲った❕



みなみちゃんの2日目の「62」とともに忘れられない中ブリだった🎵


年間試合の半分近くが消えてしまった女子プロゴルフ⛳💦

モンダミンが皮切りになってあの妖精たちが躍動する舞台をつくってあげてほしいねぇ😆




東京も神奈川もがんばって昨日の感染者も一桁❗

がんばってね、アース製薬👊😆🎵