中学準備にかかった費用

テーマ:

こんにちは晴れ




先日、長女の中学校の入学式が無事に終了しましたチューリップピンク







また来年、次は次女です不安
今年かかった費用を元に蓄えておければ良いのですが不安



入学式ですが、式が終了と同時に...

『友達と帰るから!はいさよなら!バイバイ!』

と帰るように催促されましてちょっと不満
桜の下で写真を撮る〜なんて事はしませんでした真顔



そんな長女の中学入学準備にかかった費用は...

【冬の制服】
▪️上着      23900
▪️スカート    12900
▪️長袖シャツ   5000
▪️リボン     2000
▪️ネーム     550


【ジャージ】
▪️上       5200
▪️下       4400

【体操服】
▪️半袖      2900
▪️体操帽子    900


【シューズ】
▪️体育館シューズ 3500
▪️シューズ袋   300
▪️通学シューズ  4300
▪️上履き     1100


▪️通学カバン   6600
▪️アルトリコーダー2400
▪️ベルト     1000


その他、文房具、ノート代、通学ソックス(指定なし) 


以上で...


¥76.950でした!


兄のおさがりは、汗臭がイヤだ真顔と、ジャージ系は買いなおしてます悲しい

ハーフパンツだけは穴もなく綺麗だったのでおさがりです!
3700円浮きましたニコニコ



上履きは安いところでも買えそうだったのですが、体育館シューズと一緒にスポーツ洋品店で購入しないといけない雰囲気だったので高いですが購入しました泣き笑い
同じカラーでも1人だけ微妙にカラーが違うのも嫌だろうしね泣き笑い

その他に冬は学校指定のセーターとコート着用になります。
息子はコート不要で購入していませんが長女が着用するのであればセーターとコートも購入しなければなりません泣き笑い

自転車通学の子はヘルメット代と、保険代が必要だと思います!









5月に夏の制服代、26100円のお支払いも控えております札束




入学前就学援助で事前に申し込みしてたので
63000円いただけました!




たりてはないけど、かなり助かります泣き笑い


以上、中学入学準備にかかった費用でしたニコニコ