目標を達成しようと努力するのは良い事だけど、

結果を出したい!という思考にとらわれると、上手くいかないことが多い。

結果を出したら認められる

結果を出したら愛される

結果を出したら自信がつく

 

 

これらの思考は裏返すとこうなる

 

↓↓

 

結果を出さなかったら・・・

 

認めてもらえない

愛されない

自信が持てない

 

 

現実はいつも二項対立だから

成功と失敗を同時に意識する

 

 

I am good enough.

 

私は今のままでじゅうぶん良いのだ。

 

 

と思えれば、肩の力が抜ける。


プロセスを楽しめる!



そうすれば、

達成までの道のりはずっと明るい。


夢中にやっていたら達成していた!となる。

 

 

達成するのは当たり前だから。

 


——————
目標達成の専門家
はるこ英語コーチ
——————

 

メルマガに登録して

スコアアップに役立つ

5つの勉強法を受け取ってくださいプレゼント

 

メルマガ登録はこちら

 

 

 

友だち追加

 


 

英語コーチング

 

 

 

 

 

YouTube

https://youtu.be/YgpWPN9tncE

 

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/haruko_coach/