ホームゲーム観戦! | 書き手 吉崎エイジーニョのブログ

ホームゲーム観戦!

週末は、2週連続でホームゲーム。

17:15分からブンデスリーガの地元クラブ1FCケルンと、ヘルタ・ベルリンが激突だ。

意気揚揚とラインエナギー・シュタディオンに向かった!!


っていうのは二の次。
「オレのクラブ」のホームゲームが、13時からスタジアムのすぐ横のグラウンドで開催されたからだ。
練習参加を続けてきたボルシア・リンデンタール・ホーエンリンドが、

10部リーグ第4節オーセンドルフ戦を戦った。


試合を見て、さらにチームを気に入った。
終わった後には、みんなでクラブハウスで地ビールとともに盛り上がっている。


入団クラブはここに決めた。この席で簡単なサインも交わした。
「おっさん海外組」として、チーム決定までにかなり気持ちが揺れたが、ようやく決断に至ったのだ。
その詳細は・・・「Number」の10月第3週号に譲ります。

このBlogでは、写真をじっくりと。


試合の1時半前にロッカールーム前に集合。

着替えた後にクラブハウスでドューター監督がメンバーを発表する。

ぴりっと雰囲気が引き締まった。贅沢な環境やなぁ

k12

ロッカールームから試合会場へ。すぐそこのグランドだ

ka1


うわー、天然芝で試合だって!

しかも、ワールドカップスタジアムの真横だぜ!!

ka9


会場は豪華だけど、設営は自分達で。

10部リーグの厳しい現実(!?)

ka3


いよいよ、キックオフだぜ~

ボルシアLHのユニフォームは緑

ka5


ベンチ。ビールケース製
beirbench


試合は、序盤からゴールラッシュでボルシアLHが

リード。前半で4点くらい入った。監督も余裕をもって試合を眺める。

写真を撮っていたら

「おい、おまえ、昨日電器屋で見たぞ」って言われた。

確かに、買い物してましたが?

k6

あんまり試合が楽に進むので、同時進行のピッチのクライスリーガD(11部沿相当)

に目が行くと・・・猛烈審判がいました。せめて、サングラスは取れ!?

見てると、ペナルティーエリア内しか動かない。

選手達の猛抗議には逆ギレ。

アウトローなのか、ルールを裁いてるのか分からない

shinpan


結局、試合は7-2で勝ち。

トーマスも彼女といっしょにリラックス。

みーんな彼女が見に来てて、ブチュブチュと

チューしてた

ka8


試合を観にきたサポーターも引き返す・・・

ってのはウソで、ブンデスリーガ、1FCケルンの試合に

向かっているのです。何人かは、お隣クラブ・ボルシアLH

の試合にも足を止めていったが・・・

ka10


試合後、再びクラブハウスで。

契約書を書いていたら、GKのヘンリックが乱入してきたぞ。

「ドイツ語分かんないだろ? オレが全部書いてやる」

だって。あ・・・ありがとう。

こいつは何かと声をかけてくれるのだ。

んで、試合が終わって、即、1FCケルンのユニフォームに着替えてる


夕方からキックオフのブンデスリーガ、

ケルン-ヘルタベルリン戦。

サッカーやって、サッカーを観る。

日曜日には全部お店が閉まってるから、

これしかないんです! 最高

k14