きらい、から始まる自己覚知 | 大場 豪のブログ

大場 豪のブログ

「自由」に当たり前のことを当たり前に綴ります。そして、自由になっていく。

 

おはようございます。大場です。

 

 

 

今日まで続くとして。


1人目の天使が

僕のところに来てくれて、

3年半が経った。



で、振り返ると思うことがある。

反省することでもある。


天使への言葉(遣い)だ。



氣がつくと、

「ある」ではなく「ない」を連発している。

「こうしなきゃ、ああなるよ。」


人や否定疑問文に「きらい」とか言っておいて、

それを一番身近な人にする自分とは、

これいかに。(汗)


お叱りのコメントが来るな。(笑)



仕事だとスイッチが入るのだが、

家族だと意識が変わる。

そこまでやると自分がくるしいのだろう。

スイッチを入れ続けることに。
 

 

(後半に続く)

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

(ここでお知らせ!)

 

「私、大場 豪は

メルマガを中心に発信しています。」

 

メルマガも「自由」をテーマに「自由」に発信しており、

 

「メルマガが来るのが楽しみです」

「なるほどね、そんな捉え方もあるね」

「いろんな氣づきがあっておもしろい」と

ご好評をいただいています。

 

 

私と価値観、感覚や好みが合うあなたと

もっと共有したいと思っています。

 


そして、私のカウンセリングやセラピー、

コンサルティングはメルマガでご案内しておりますので、
ぜひメルマガ登録してください(笑顔)。

 

ちなみに無料です。この広告を挟まずに読めます。(笑)

 

もちろん読んでみて「なんか違うな」と思ったら

秒で解除できます。

 

 

「大場 豪のメルマガ『突き抜けるプラチナ、

自由は循環する』はこちらからどうぞ」↓

 

https://form.os7.biz/f/88e5df46/

 

お知らせ、どうもでした~!(終わり)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

(前半から続く)

 

そんな僕は

言葉を生業とする者なので、

普段から「言葉遣いのスーパーサイヤ人」で

いられるようになりたい。

(なれてないの認めます。汗)



最初はくるしいし、大変だろうが、

それがあたりまえに、普通に、

無意識にできるようになった時に



目の前の天使の言動が変わるのだろう。



天使に「ない」を連発して

天使が「僕の意図とは違う行動」をするのも

僕の言葉に一つの要素や原因があることに氣づく。


「きらい」から始まる

自己覚知。



できていないってことは

伸びしろがあって、

そうなりたいってことは

伸びしろの分だけ伸びられるってこと。


…と、自分に言い聞かせてみる。

 

 

 

今日も読んでくれてありがとうございます。

 

それでは、良い1日を!

 

 

大場 豪