『ダブルバインドの沼、前編』 | 大場 豪のブログ

大場 豪のブログ

「自由」に当たり前のことを当たり前に綴ります。そして、自由になっていく。

 

こんにちは!大場です。

 

 

喉はおかげさまでハスキーボイスとなり

 

魅力的な声になりました。朝と夕方では声が別人に。(汗)

 

それでも峠を越えました。人間の身体って不思議。(笑顔)

 

 

 

今、私のとある思い付きにより姪と過ごしています。

 

そのおかげで行ったことところ、久々にいくところを

 

たくさん巡っています。

 

 

まさに修学旅行の氣分。ただ、今回は引率の先生のような感覚で。

 

 

そこで、学ぶこともあります。たくさん、たくさん。

 

環境や立場が変わると見えてくるものも違う。

 

 

 

今日はその中からの一場面。

 

 

姪とあるキャラクターショップに行きます。

 

目的は弟くんと自分のお土産を買うため。

 

(弟くんがそのキャラクターがとても好きなのもあります。)

 

 

ショップは割とコンパクトな広さですが、

 

(それでも人がめちゃくちゃ多い、そして、暑い、汗)

 

グッズはいろいろあるため迷うに迷う姪。

 

 

「あれもいい。これもいい。」

 

「あーでもない、これでもない。」

 

「(弟くんは)これが好きかな、あれが好きかな。」

 

 

楽しそうに選んでいる姪。

 

それを見つめるのはこちらも楽しくなります。(笑顔)

 

 

途中で「何でも好きなものを買いなよ。記念だからね。」と

 

声を掛けます。

 

 

ですが、次第に彼女の顔が曇り始める。

 

自分が選んだものに対して姪はこう私に言います。

 

 

「これだったら、パパやママに怒られないかなあ。」

 

「これなら勉強に使えるから、怒られないかなあ。」

 

 

顔から楽しさが消えて、保護者をしている僕も

 

すかさず、声をかけます。

 

 

「何でも好きなものを買いなよ。記念だからね。」

 

「勉強じゃなくてもいいと思うよ。」

 

「姪だけじゃなくて僕(大場)も一緒に選んだってことにしよう。

 

 パパとママには僕が大丈夫って言うよ。怒られないから。」

 

 

そういうと、一瞬は笑顔が戻るけれど、

 

「やっぱりなあ…」と顔が曇る姪。

 

 

そうこうしながら、選んだのはお箸とノート。

 

彼女なりのバランス、判断で選びました。

 

 

「これで大丈夫かな?」「うん!」少し笑顔が戻っていたので、

 

姪の選んだものを購入します。決断を尊重します。

 

 

で、人間観察癖のある僕が思ったこと。

 

「ダブルバインドの沼にハマっているなあ。」

 

傍から見るからこそ、氣づけることでもあります。

 

 

ここまで読んだあなたも察するかもしれません。

 

 

彼女の選択、判断の思考過程は一日、短期間では出来上がらない。

 

長い時間、プロセスを経て、出来上がっていくのです。

 

 

ダブルバインド(二重拘束)とは例えば、こんなこと。

 

遠足のおやつを買う時。

 

 

保護者:「春の遠足用の好きなお菓子を選んできて」

 

子ども:「はい、わかった~」(選びに行く)

 

 

子ども:「チョコレートにする~」

 

保護者:「チョコレートなんて、昼間暑いのに溶けて、食べられないでしょ!」

    

    「別の好きなもの選んできて!」

 

子ども:「わかった。」

 

 

子ども:「ポテトチップスにする~」

 

保護者:「ポテトチップスは袋が大きいからかさばるし、食べる時に手が汚れるでしょ!」

 

    「早く好きなもの選んできて!」

 

子ども:「わかった...」

 

 

という具合に起こっていきます。

 

このやりとりは、おやつ選びはどうなるのでしょうか...?

 

 

言わずもがなですが、僕は、

 

この記事を通して、「子どもが正しい、かわいそう」

 

「保護者がわるい、なんてことだ!」とか言う氣はまったくありません。

 

そう思ってほしくもありません。

 

 

誰かを悪者にして責任を押し付けても

 

誰も幸せには、自由にはならない。

 

 

思い起こすと、僕もダブルバインドを受けてきた。

 

親や先生、周囲の大人から。

 

 

そして、姪を通して、ダブルバインドを見ている。

 

 

僕も近い将来、子どもを育てる時に氣づかないうちに

 

ダブルバインドしてしまうかもしれない。

 

(もう既にしているかも、汗)

 

 

何に氣づき、何を思考し、変えていくか。

 

それが全てです。

 

僕は姪に対して、何ができるか。そこにフォーカスしています。

 

 

(ちなみに、「ダブルバインドすること」と

 

「自分で思考させること」は全く別物ですから。

 

 

ダブルバインドをいくらしたって

 

自分で思考する力は育たない。当然です。念のため。)

 

 

 

(後編はメルマガへ)

 

 

 

今日も読んでくれてありがとうございます。

 

それでは、良い1日を!

 

 

大場 豪

 

 

「私、大場 豪の情報は

メルマガを中心に発信しています。」

 

メルマガも「自由」をテーマに発信しており、

 

「メルマガが来るのが楽しみです!」

「いろんな氣づきがあっておもしろい!」と

ご好評をいただいております。

 


私のカウンセリングやセラピー、コンサルティングは

主にメルマガでご案内しておりますので、
ぜひメルマガ登録してください(笑顔)。無料です。

 

もちろん読んでみて「なんか違うな」と思ったら

すぐに解除できます。

 

 

「大場 豪のメルマガ『突き抜けるプラチナ、

自由は循環する』はこちらからどうぞ」↓

 

https://form.os7.biz/f/88e5df46/