『いろんなみかた、前編』 | 大場 豪のブログ

大場 豪のブログ

「自由」に当たり前のことを当たり前に綴ります。そして、自由になっていく。

 

こんにちは!大場です。

 

 

もう既にモスキートに遭遇しました。(汗)

 

春が来る、というのはそういうことでもあります。(笑顔)

 

 

 

あることから、子どもの頃を思い出した。

 

 

どこかのタイミングでみんな意見が、言っていることが

 

違っているのだ。具体的なことは忘れてしまったが、

 

「みんな違うじゃん!」と思っていたことを覚えている。

 

誰の話を、どれを聞いたらいいんだと思った記憶。

 

 

母親も親父も祖父も祖母も曾祖母も。みな違う。

 

同じようでも微妙に違う。個別に注意される。

 

誰かの意見に従っているとそうじゃないと言われる記憶。

 

 

あれは何だったんだ?(笑)

 

 

よくそこから

 

「自分で思考して、行動して、価値観ができる」みたいな

 

ことを聞くが、本当にそうだろうか?

 

 

僕はそのサイクルに辿り着く前に「混乱していた」時期が

 

しばらくあったように思う。

 

状況によって、どれも正解で、どれも不正解なんだから。

 

 

なんなら、大人がきらいになった時期でもあった。

 

 

それも含めての試練というか、成長なのか?

 

 

 

今なら、目の前の人がどんな価値観で、何を目的に

 

そう言っているか分析することもできるが、

 

子どもの頃の僕にはそんな思考はできなかった。

 

 

大人がそれぞれ発する言葉に「うん、わかった」としか

 

言えなかった。理解して守るので精一杯。

 

 

そのみんなが違っていたことが僕の「ひねくれ」を

 

生んだ一因になっているとも分析している、正直。

 

 

ただ、僕だけでなくあなたにもあったのだろうけれど。

 

自分だけが被害者だとは思っていない。(笑顔)

 

みんな通っている道なのだろう。

 

「ひねくれる」最大の理由になんてできない。(笑)

 

 

 

大人になった今はわかる。理解できる。

 

それぞれの見方があって、僕のことを想っての言葉で

 

みんな僕の味方でいてくれたのだと。

 

 

今となれば「愛されていたんだな」と実感しているから。

 

 

翻って、僕には子どもがいる。

 

 

そういう混乱の記憶を踏まえて、

 

子どもには僕が大事にしていること、どんなことを思考して

 

子どもにそう言っているかを伝えることはできる。

 

 

それが僕の役目でもある。責任でもある。

 

そうできるかどうかを今度は試されている。(笑顔)

 

 

 

今日も読んでくれてありがとうございます。

 

それでは、良い1日を!

 

 

大場 豪

 

 

 

「私、大場 豪の情報は

メルマガを中心に発信しています。」

 

メルマガも「自由」をテーマに発信しており、

 

「メルマガが来るのが楽しみです!」

「いろんな氣づきがあっておもしろい!」と

ご好評をいただいております。

 


私のカウンセリングやセラピー、コンサルティングは

主にメルマガでご案内しておりますので、
ぜひメルマガ登録してください(笑顔)。無料です。

 

もちろん読んでみて「なんか違うな」と思ったら

すぐに解除できます。

 

 

「大場 豪のメルマガ『突き抜けるプラチナ、

自由は循環する』はこちらからどうぞ」↓

 

https://form.os7.biz/f/88e5df46/