中銀の政策判断はあくまで数字、政治や市場の圧力に屈してはいけない、という雑感 | ニューノーマルの理 (ことわり) Powered by Ameba

中銀の政策判断はあくまで数字、政治や市場の圧力に屈してはいけない、という雑感

ナスダックは大きく下落、大統領選までの助走というかそれについての理由付けはいくらでもできるわけだが、 、

 

トランプ銃撃事件後からの9月利下げ確率の上昇はどうなんでしょうね? マーカンタイルのFedウォッチでは90%に到達し、その前後を推移している。

 

多く、というか「9月利下げ」が支配的になっているようだが、公平な視点でマクロを見る限り、「確実に」まだ早い。7‐8月統計がどうなるかはわからないが現時点での9月金利予想は行き過ぎている、いつものことだが。

 

パウエルがその立場でどのような行動を取るのか見ものですな

 

日銀についても、円を引き上げる絶好の好機としたが、それに食いつくあまり経済全体を見落とさないようにして欲しいですね。とくに為替重視の利上げは本末転倒であり短期金利を引き上げるのはあり得ない。

 

牽制するまでが今回の堅実な仕事。経済音痴の政治家に限って中銀の独立性を無視して利用しようとするし世間(市場)の誤った風潮に乗せられて判断を誤ってはいけない。つまり日米両中銀共に、「据え置き」がクールな判断、且つそれが正しい