Update: 騰げ相場雑感
1月のCPIが粘りをみせて利回り上昇、ドルが強くなり円が弱くなったんだとか。
とぼけているっていうわけではないんだけど、この流れ(構造)はまだ健在、ということである意味安心しましたよ。 (リンクのとおり根強いインフレは昨年6月からお伝えしてきた=利下げは無い、ということ)
株式が騰がっているということでその理由を皆、後手になってはめ込んでいる。ありきたりな内容から個人的な発想まで。十人十色というわけではないが結局のところ「先はわからない」って事なんですよね。
そういう中で起こった為替市場での動き。物価変動と金利政策くらいしか材料がないのかな?昔は逆だった。
株式の材料は大体決まっていて(クラッシュを差し引いたとして)、為替は材料多く、というか掴みどころがない印象で、値動きの理由も場当たり的なものがほとんどだった。
今の(株式)上昇がどこまで続き、先はどうなるのか。予測は難しく予想でしかない。急落に転じても何とでもいえる。まぁ自分も1月終わりから2月2週あたりは落ち込むくらいに考えていたので、 、
株式相場をマクロ的に解説するのはほとんど困難(退屈)な時期なんですよね。 人によって違うけど、自分の場合はこれだという明確且つ具体的なものがないと明言できない。
個別業績に関しては手に取るように、は言い過ぎかもしれないが明確ですね。つまるところ皆さんも祭りに惑わされず個別の研究を突き進むだけ。地合いがいいので好機なのは間違いないと思い、明らかな割高にも関わらずちょっと下がったところで慌てて追加(ポジション)する、といった行動はちょっと考えた方がいい。スタイル次第だが。
最終的な成功(目標)を念頭にやっているのであれば、このような状況でも「慎重さ」って重要ですよね。投資に限ったことではなくどんな事業でもそう。ブームに乗って手っ取り早く、というのが一番危ない。積み上げてきたものが1つのミスで途端に崩れる。
それ(値上がりを見過ごす)によって仮に騰がり続けたとしても失敗ではない。長期にわたり積み上げていくには避けて通れない局面で、後悔ではなく成功だと考えるべき。難しい言い方になるが、自制することが長期的な成功を引き寄せる。繰り返すことである。
ゼンゼン関係ないけど連休から焼き肉3連発でかなり太りましたね。今日から絞るけど。こんな話を大濠周辺でしたいという野望が今年はあるわけです。応援してほしい。みなさんの健闘を祈る。
※こんな話、というのは焼き肉の話ではないです
※ブログ機能について聞かれたわけだけど、自分に訊くのは野暮というか(長年)わからないです。 性格上、細かい機能や設定方法もまったく知らないまま。加えていえば、ブログで広告とかついているでしょう?これは運営がつけているだけで自分にはまったく無関係。冗談抜きでこれで1円も収益になったことはないんですよね。
そういう設定にしている人が多いのかもしれないけど、自分は昔からそうじゃないです。あくまでタダで書くだけ。転載されても同じ。あくまでストレス発散の側面と、自分を知ってもらうという意図が昔は強かったのかな。
あと、長らくフォロワー拒否、みたいな設定になっていたのと(承認を判断する?みたいな)、顔出しフォローをなんとかしてくれ、みたいな要望があったので、よくわからずにゴッソリ削除してしまったことで憤慨した人たちがいたんだけど、復元方法がわからないしそのまま。今となってはそんなページどこにあるのかもわからない。失敬失敬