さわやかな秋風、高く澄んだ空、大きく深呼吸をしたくなるような今日この頃…
どうも、毎度ブログの書き出しがわからず迷走中の管理栄養士花田です。

ますます寒くなってきましたね。
はい、では本日のお弁当です。


イタリアントマト
洋風煮物
ほうれん草とかぼちゃのマヨ和え
きのこマリネ
キャラメルさつまいも
です!

本日の栄養豆知識は私が愛してやまないかぼちゃについてです🎃
もう終わってしまいましたが、ハロウィンの主役かぼちゃです🎃
元々のハロウィンは、ヨーロッパのケルト民族の収穫祭が起源とされており、その頃のケルト人はこの収穫祭にかぶを使っていました。
それが、後にヨーロッパからアメリカに移民した人たちにより、収穫量の多いかぼちゃが使われるようになりました。
アメリカで拡がったハロウィンのかぼちゃは、キリスト教の拡がりと共に世界に知られるようになり、ハロウィンといえばかぼちゃ、というシンボル的なものになったそうです。

かぼちゃにはビタミンAの元となるβカロテンが豊富に含まれています。βカロテンには免疫力を高める効果があり、日本では冬至の日に寒い季節に備えてかぼちゃを食べる習慣がありますよね。βカロテンに加えてビタミンCも含まれており、その2つの栄養素には細菌やウイルスを撃退する効果があるので、空気が乾燥し、寒さで体調を崩しやすい季節にぴったりな食べ物なのです。他にも、脳卒中やガンなどの原因である活性酸素を除去する働きもあり、 たくさんの栄養を含むかぼちゃは様々な病気の予防としても活躍する野菜です。

もうすぐインフルエンザが流行する季節がやってきますし、皆さんたくさん栄養を摂って元気に過ごしましょう😃✨