こんにちは!

7つのステップで、契約率・リピート率を高める

高確率セールス実現コンサルタントの新井です。

 自己紹介はこちら

 

さて、今日のテーマは「言葉にする力」のヒミツです。

 

皆さん、あなたの言葉にする力は、高いですか?低いですか?

 

もし低いなら、

コンサルビジネスをはじめとする対人業務での売り上げアップ、

会社員であれば管理職としてのキャリアは、

 

望めないといっていいでしょう。

 

昔は、そういう人でもできる仕事がありました。

しかし、現代は多くの仕事がシステムにとって変わられています。

 

「言葉にする力」が低い人は、高額報酬は得にくい時代になってます。

 

ではここで、簡単なチェックをしてみましょう!

以下の5個の質問に対して、YesかNoで答えてください。

 

 

1. 誰かと話ながら考えが整理されていくことが日頃からよくある

2. これまでの仕事では、主に誰かと会議や相談をしながら物事を決めてきた

3. 仕事上のコミュニケーションの際に、電話をかけることが多い

4. 文章にすることを面倒くさいと思うことが多い

5. 成果が出たときに、なぜ成果が出たかを明確に語れない

 

 

いかがでしょうか。

2つ以上Yesとなったら黄色信号4つ以上で赤信号です。

 

セールスや、コーチ、コンサル、カウンセリング系の仕事は特に、

この力がなければなりません。

 

これらの仕事は、お客様の隠れた欲求や悩みを具体的な言葉にして、

そうそう、それが言いたかった!」という感情を引き出すことが仕事だからです。

 

管理職もそうです。

 

成果がでる仕組み、状況を「定義」して、再現させることが仕事です。

 

ぜひ皆さん、「言葉にする力を鍛えてくださいね!」

 

 

その手がかりでもある、売れるセールスの質問リストが欲しい方は、

以下のリンクから申し込んでください。

 

あなたの役に立つでしょう。

 

 

 

 

■■■お知らせ■■■■■■■■■■■■■■

 

ご興味があれば、体験セッションを行います。

プロのセールスと一緒に、悩みを解決しませんか?