こんにちは!

7つのステップで、契約率・リピート率を高める

高確率セールス実現コンサルタントの新井です。

 自己紹介はこちら

 

 

昨日の記事でゴルディロックス効果というものを

紹介させて頂きました。

 

ゴルディロックス効果とは、

人は極端な選択を避けようという性質をもつ

というものです。

 

だから、お客様に提示する商品と価格は

 

松竹梅の3つにしましょう、

という有名な話が当てはまるのです。

 

じゃあ、3つの値段を

どのように決めればいいのか?

紹介しますね。

 

なお、この考え方で伝えたいことは、

フロント・バックエンドの関係ではありません。

 

バック商品が複数ある場合の値付けだと

捉えて頂ければと思います。

 

 

まずは、基準となる竹を決めましょう。

 

この価格が松や梅のベースとなります。

くれぐれも、梅から決めないようにしてください。

 

梅は、竹の価格を基準として、

8割の価格を原則としましょう

 

例えば、竹が1000円なら、

梅は800円です。

 

梅と竹に差がありすぎてしまうと、

まったく違う価値のものという印象を

与えてしまいます。

 

あくまでも「同じ種類の上位価値」を提供すると

思ってもらわなければいけません。

 

竹:とても美味しい食事

梅:ほどほどに美味しい食事

 

というように「食事のおいしさ」という価値で

そろえる必要があります。

 

価格が離れてしまうと

竹:美味しい食事

梅:デザート、ドリンク

 

というように思わせてしまいます。

 

ですから、8割程度の価格にするのが良いです。

 

次が松の値段のつけ方です。

 

松の値段は、

日常的な消費・利用に関するもの

非日常的な消費・利用に関するもの

 

で考え方が少し違います。

 

日常的な消費・利用に関するものは

竹の価格の1.5倍~2倍以内

がよいでしょう。

 

というのも購入頻度が高いため、

それ以上高くすると、日常的な予算の

確保が難しくなるためです。

 

一方で、非日常的な消費・利用に関するものなら、

3倍~4倍の価格が良いです。

 

非日常的な予算は、通常よりも高額になる

傾向がありますよね。

 

その時、人の心理には

せっかくの機会だから花火花火

滅多にない機会だからキラキラキラキラ

 

という「選択できること」そのものに

価値を感じるようになってきます。

 

しっかりと価値提供して、

 

高かったけど、払ってよかった!

思えるように特別なメニューにしましょう。

 

もちろん、価格に見合った価値があることが

前提となります。

 

あなたの持つ良い商品を

適切な価格で提示していけば、

ちゃんと契約が決まりますよ!

 

 

■■■お知らせ■■■■■■■■■■■■■■

 

メルマガでは、こうした「売上アップ」につながる

テクニックや考え方、事例を毎週紹介しています。

 

ぜひあなたの売上アップに活用してください!

 

今なら、お客様が離れなくなるセールスの流れをプレゼント!

←クリック!して受け取ってください

 

■■■お知らせ■■■■■■■■■■■■■■

 

ご興味があれば、体験セッションを行います。

プロのセールスと一緒に、悩みを解決しませんか?