中3の春、娘はアメリカのボーディングスクールの短期体験プログラムに参加します。

 

 

春は現地の学校に転校するような形で、通常授業に参加することができるので、

 

 

長期留学をする前に実際の学校生活を経験してみたい、という方にはオススメですね。

 

 

娘が留学する日も近づいてきて、ここ最近は準備でバタバタしていました。

 

 

いろいろと調整したことをこちらでも記録として残しておきたいと思います。

 

 

--

 

 

●予防接種について

留学が決まった時点で、まずは予防接種のスケジュールを立てました。我が家は近所のかかりつけの小児科へ依頼し、全ての予防接種を終わらせることができました。子供の留学に理解のある小児科だったので、学校へ提出予定のヘルスフォームも記入してもらうことができて助かりましたが、普段のかかりつけの小児科が留学の手続きに不慣れな場合は、留学用の予防接種の話が通じにくい場合があるので、「トラベルクリニック」に依頼した方がスムーズかもしれません。

 

 

●パソコンの準備

普段、娘は中学から支給されたパソコンを使用しているのですが、今回の留学を機にMacBookAirを購入しました。留学先では英語のエッセイ等の宿題が出るのですが、現地ではWindowsよりもMacの方が使いやすいとのことで、Macにしました。

 

 

●ドライヤー、ヘアアイロン

ホテルと違い、寮にドライヤーはないので、留学を機に現地で使えるドライヤーをリファで購入しました。また、娘は毎朝ヘアアイロンも使用しているのですが、こちらは普段使用しているヘアビューロンのものが海外使用できるものだったのでそちらを持参予定です。

 

 

●一緒に留学するお子さんとのお約束

今回の春の留学では、数人のお子さんが同じタイミングで留学することになりました。そこで、現地では日本人の友達同士でも英語で会話することを事前に約束しました。日本語で話していると現地の生徒は話しかけづらいでしょうし、、、。こういうことは事前にルールを決めておくといいですね。

 

 

●航空券の手配

今回は日系航空会社で片道15万ほどで手配することができました。もっと高いと思っていたのでホッとしました〜。もちろん、エコノミーです。

 

 

●空港から学校までの送迎

アメリカに到着し到着ロビーを出たところで、学校側が手配したドライバーの方がお迎えにきてくれることになりました。まぁ、お迎えの担当者と出会えないということはないと思いますが、でもこういう時に英語が話せるとやはり安心感がありますね。

 

 

●薬

飲み薬に関しては、全て事前に学校のヘルスセンターへ報告する必要があります。今回は、花粉症の薬、酔い止めの2つの持ち込みを申請して持参することにしました。風邪薬や頭痛薬は現地のあるとのことなので、常備薬は持っていきません。ちなみに、持参した薬は全て学校側に預けて、使用したいときは先生から薬をもらうという流れになるようです。

 

 

●シャワー用のサンダル

寮でシャワーに入る際はサンダルを履いたままになるようで。。。衛生面も顧慮してのことでしょうね。ビーチサンダルを持参予定です。

 

 

●お小遣い

なるべく小さめの金額の紙幣を準備しました。お小遣いの目安は2週間の留学で200ドルくらいと言われましたが、留学中に遠足へ行ったり、お土産を買う場面もあるようなので、500ドルくらいは持たせようかなと思っています。

 

 

 

--

 

 

留学から帰国してきたら、寮の様子や実際の授業の様子などをまたこちらでご報告したいと思います。

 

 

お楽しみに〜♡