娘は、「WORDLY WISE 3000 」というボキャブラリーのワークを使用していました。


 

 




こちらのBook 1 は、5歳後半から6歳の頃に一度終わらせていたのですが、

 

 

実は適当に進めていたため、全然身に付いていなかったんですね。

 

 

なので、7歳になった頃、再度復習も兼ねて取り組みました。

 

ボキャブラリーを増やしたいという方は、

 

 

まずは読書量を増やすことが大事だと思います



が、



毎月20〜30万語読むようになっても、まだボキャブラリーが心配という場合は

 

 

こういうボキャブラリーのワークも同時に進めてみるのもアリかなと思います。



---

 


ちなみに、娘がこ7歳半のころにWORDLY WISE 3000 BOOK 1 のワークの中でぱっと答えられなかった単語は

 

 

下記の22個です。


tropical
mural
receive
vehicle
nation
rapid
adjust
caution
property
decay
mature
prehistoric
dusk
modern
construct
dim
flaky
atmosphere
applause
peak
stake
motion


結構、簡単な単語も知らないものですね〜!