ここ最近、忙しかったのと、シマシマの急性肝炎再発でバッタバタで、終活するよ~なんて宣言しておきながら、なかなか活動できてない・・・笑い泣き

 

 

 

終活って色々調べてみれば見るほど、いろんな考え方があって、「これが正解」っていうモノがない。

 

正直、自分がやりたいようにやればいい、とは思う。

 

とは言え、一通り一般的な考え方も知っておきたいというのも、正直なところ。

 

 

 

技術系・技術系以外に関わらず、割と体系的に物事を知りたいと思ったときに、私は資格を通して勉強する。

 

なぜならば、比較的効率的に、全体像を知ることができるからだ。

 

国家資格以外の資格については、「資格を持っていること」そのものには、あまり意味がないと思っている。

 

なので、私の場合は、資格を取るために勉強するわけではなく、何かを体系的に学びたいと思ったら、とりあえず資格を通して勉強するのが効率が良い、というだけに過ぎない。

 

 

 

今回も、終活についてなんか資格がないかな~、と思って調べてみたら、あった。

結構イロイロあるんだな。

 

 

 

ぱっと見よさそうな資格はこちら。

 

  • 終活アドバイザー
  • 終活ガイド(1級)
  • 終活ライフケアプランナー
  • 終活カウンセラー(1級)

 

この4つ。

 

どれもタイトルだけ見ると似たり寄ったりなのだが、超ざっくりと概要をまとめてみようと思う。

 

 

 

 

終活アドバイザー

主催

終活アドバイザー協会(NPO法人ら・し・さ)

※ユーキャンで申し込みできる

 

学習内容

  • 終活の基礎知識
  • 社会保険制度
  • 財産の管理・相続対策
  • 公的制度の仕組み
  • 葬儀・供養・お墓など

 

添削

あり

※3回+修了課題(検定課題)
 

質問

あり

※1日3問まで


標準学習期間

4ヵ月

※受講開始から8ヵ月まで指導
 

受講料

35,000円(一括払いの場合)

※受験料は受講料に含まれる

 

登録

検定試験に合格者すると、終活アドバイザー協会に登録が可能。
入会金:4,000円

年会費:6,000円
 

 

 

終活ガイド(1級)

主催

一般財団法人 終活協議会

 

 

学習内容

  • 終活全般の知識
  • 医療・介護
  • 年金・保険
  • 生前整理・遺品整理
  • エンディングノート
  • 葬儀・お墓など

 

標準学習期間

1ヵ月

 

受講料

50,000円

※受験料は受講料に含まれる

 

登録

3,300円

※初年度は無料

 

 

 

終活ライフケアプランナー

認定

一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)

※資格のキャリカレで申し込みできる

 

学習内容

  • 医療・介護
  • 葬儀・お墓
  • 相続
  • ライフプラン
  • 終末期ケア・死生観
  • エンディングノート

 

標準学習機関

3カ月

 

受講料

39,700円(一括払いの場合)

※ネット申し込みで29,700円

 

受験料

5,600円

 

 

 

終活カウンセラー(1級)

主催

一般財団法人 終活カウンセラー協会

 

学習内容

  • 相続・遺言
  • 保険
  • 葬儀・墓
  • 介護・健康

 

受験料

45,000円

※オンライン版は50,000円

 

登録

年会費:5,000円

 

 

 

 

 

最初は、終活ガイドの1級がすごくよさそうだったので、これにしようと思ったんですよね。

 

で、実際にHPから申し込んだんですが・・・、連絡なし。

 

メアド間違えたかな?と思って、もう1回申し込んだんですけど、いまだに連絡がもらえておりませぬ・・・。

 

説明会なんかは実施されているようなので、きっと私が申し込むときにミスったのかな~なんて思いつつ、わざわざ電話してまで問い合わせるのもなぁ・・・と思って、ちょっと躊躇しています。

 

2022/1/30 追記

どうやら、システムの不具合で、自動返信メールが届かない状態だったらしく、担当者の方から直接メールいただきました。

 

何通かメールのやり取りさせていただいて、申し込み完了!

 

 

よかったよかった。

 

 

 

 

終活ガイドが申し込めないなら、書籍で探してみようかな、と思って今探し中。

 

よくよく考えてみたら、50,000円払うなら、本が何冊買えるかな・・・?

 

そもそも私の場合は、資格そのものには重きを置いていないので、知識を得るだけなら、良書があればそれでもいい。

 

でも、良書かどうかが読んでみるまで分からないのですよね。

 

資格の場合は、かなり細かく内容の説明がしてあるので、やっぱり中身の精査がしやすい。

 

(もちろん、たまにハズレ資格もある。)

 

 

 

私は、やりたい!と思ったらすぐに申し込んだりお金払うタイプ。

 

もちろんある程度精査はするけれど、学習に対するコストって、割と無条件に支払っちゃう・・・。

 

学ぶと自分の血肉になるから、高いとかあんまり思わない。

 

結果として、自分の身になるなら、お金払う。

 

きっと、これまであんまり失敗してきてないからなんだろうな。

 

この資格とってめっちゃ無駄だったじゃん、みたいなのがない。

 

値段に見合っているかどうかはさておき、なんだかんだで知識は役に立つのよ。

 

 

 

無料で得られる情報って、信憑性とかを見極めるのがなかなか難しい。

(いや、お金払ったからって正しい情報とは限らないのだけどね。でも、確率の問題だと思ってて。)
 

 

 

まあ、とにかく、今ちょっと一般的な「終活」というモノを知りたい!という意欲に駆られているので、ちょっと勉強してみるわ。

 

 

 

学習したことは、このブログでアプトプットできればいいな。

 

 

 

 

 

 

人間さながらに枕とシーツを使うネコ

おい。そこは私の枕だww