ちょっとした町の風景(1ーMEGANE | 超現実NEWSーSince2020

超現実NEWSーSince2020

日々のニュースなどを少し、超現実的な視点から報告。
Since 2020. 17,April -2020年4月17日から

 

ちょっとした風景

 

ちょっと眼鏡屋に

 

 

 

 

 

 

メガネのできあがりを待つ間ー上層階へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Canon EOS R8

 

Canon 50mm f1.8

 

 

 

EOS R7で撮影

 

 

::::::::::::::::::

 

え、フミがカッパ? の巻き

 

 

 

 

 

 

 

「自分撮りですか。スマホの広角レンズの所為で、フミさんが、カッパっぽく写る画角ですね。広角レンズの所為で、体もなんか、ちっちゃ・・・」

 

「肩幅が狭くみえますね。「肩身が狭い」というのを表現している?」

 

「・・・そんなことは表現していないでしょう・・・」

 

 

 

 

 

 

フミ・ムラサメ 自分撮り

 

 

広角レンズはレンズから近い場所にあるものは大きく、遠くにあるものは極端に小さくうつります。

 

なので、スマホを上に置きすぎた位置から撮影すると、カメラに近い、目が大きくうつり、カメラから遠い場所にある顎は細くみえる写真は撮影できます。

 

特に女性は、多くの場合、「目は大きく、顎のラインは細く」うつしたいでしょうから、スマホを上に置けば、そういった写真は写しやすいですが、カッパみたいになることもあります・・・

 

 

これは、フミちゃんが、カッパっぽくなってしまった瞬間ですね・・・

 

もっとすばらしい人材なのですがー」

 

 

 

 

 

 


 

 

撮影 俺eigo

 

 

モデル フミ・ムラサメ

 

「これくらいだと、カッパみたいにはなりませんね」

 

 

「そうですね」

 

 

 

「これくらいのアングルでも、自然な口の形になりますね。良い感じに口角が上がり、良い感じの口の形だと思うんですがーしかし・・・

 

 

 

「しかし?」

 

 

「たぶん、村雨さん的にはもっと顎を細くうつした写真の方が好みなんじゃないでしょうかね。

 

そういう画角から写真も撮影できるでしょうが、どうでしょうね、まあ、どういう感じを良いと思うかというのは、十人十色、百人百様なんでね。

 

個人的にはこれくらいで自然だと思うんですがね」

 

「まあ、そこは、モデルサイドとの話し合いで、どのカットを使用するかは決める感じになりますよね」

 

「ええ」

 

 

「そうそう。フミ、といえば、前沢がこんな事故を

 

 

 

 

 

「フミちゃんとどんな関係が・・・・」

 

「ブレーキ、ふみえない!」

 

「なんだよ、そのだじゃれ・・・人が怪我したのに・・・」

 

「まあ、いいでしょう。しかし、前沢はこれまでの極右との関わりなど(細田派、アベ派系)、過去に問題があるかもしれません。今回はフェラーリに、イタリアにゆかりのあるレースでコロされかけましたが・・・」

 

 

「故障です・・・」

 

 

「まあ、いいでしょう。イタリアだけでなく、NATOに狙われてなければいいんですが・・・」

 

 

「アブねえなぁ」

 

 

 

 

(Updated: September 16, 2017)


On December 11, the Swedish public television channel SVT published a range of new NSA-documents from the Snowden-collection. One is a text which for the first time proves that intelligence agencies of nine European countries are 3rd Party partners of NSA.

 

(12月11日、スウェーデン国営テレビSVTは元CIAであり、元NSA(米国家安全保障局)職員だったスノーデンが情報漏洩した文書から、新たな情報を公にした。

 

その一つはヨーロッパの9カ国がNSA(米国家安全保障局ー電子傍受、ネット経由の情報などを収集する諜報)のサードパーティであるということを公にした(セカンド・パーティー(イギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドの英語圏)よりは緊密ではないが、NSAと強い同盟関係にあるのがサードパーティであり、いうまでもなく、日本もそこに組み込まれている)

 

 



These countries are: France, Germany, Spain, Italy, Belgium, the Netherlands, Denmark, Norway and Sweden. 

 

(それらの欧州諸国は:フランス、ドイツ、スペイン、イタリア、ベルギー、オランダ、デンマーク、ノルウェイ、スウェーデンである)

 

引用ここまで

 

 

訳文

 

俺eigo

 

 

 

「台湾留学しているコヤマン(レイナ・コヤ)が帰国するまで、人物撮影の練習は、フミちゃんで?」

 

「できれば、そうしたいような気もしないではありません。コヤマン次第では、フミ1択・・・・わかりませんね、先のことは。私には、この地上にしいて執着しているものはありません。私がしいて望むモノはないのです。向こうが望む所に私は、いくのです。」

 

「肉体を望まれたら・・・」

 

「やむ得ません。私の体目当ての女性は多いです」

 

「・・・・それはない・・・」

 

「嫉妬でしょうか?」

 

 

「・・・・半分・・・」

 

「つつしみなさい」

 

「すいません・・・」

 

 

「まあ、いずれにしても、人物撮影の練習をしたいのは確かです」

 

 

「黒澤は?」

 

 

「そういえば、前、自分の宣材写真などはやすいプロカメラマン見つけて撮影してもらってるといったことを言っていました。まあ、練習させていただければいいんですがね。しかし、あの人は、慣れるまでが大変で」

 

「まあ、人見知りですからね・・・」

 

 

 

「おどけてますが・・・とっつきやすそうですが」

 

「この写真ではなんか、おどけてますが、

 

 

 

「コヤマさんや、フミさんの方が喋りやすかったですからね。この人は・・・・なつくまでに時間がかかるんで・・・」

 

 

「コヤマさんは、カメラマンに撮影してもらったブロマイドを自分のサイトで発売してますが」

 

「そうですね。スタジオ代からなにから彼女持ちらしいですよ。で、ブロマイドの売り上げもカメラマンとの折半でしょう?」

 

「まあ、どれくらいの割合になるのかは双方の話し合いですけど。コヤマンは、専属カメラマンはいるんですか?」

 

 

「さぁ、そこまでは分かりませんけどね

 

まあ、フリーランスも大変ですよね。移籍の時に変な形でやめた場合、その後、嫌がらせされたり」

 

 

「ジャニーズのようにね。まあ、そういう問題もジャニーズ問題で大きく取り上げられたんで、そういう妨害は少しはやりづらくなったでしょうけどね」

 

 

 

 

::::::::::

 

 

 

「NIKONからこのレンズを借りたようですね」

 

「カメラは相澤自身のZf(フルサイズ)ですが、レンズはNIKONから借りたクソ・レンズですね」

 

「クソレンズってことはない・・・」

 

「いや、性能が・・・

 

 

 

キジから一部引用

 

今回は鈴鹿サーキットオフィシャル映像の
お仕事でした✨

メディアなのでタイミングで
ご対応できる時できない時あったのですが
ご理解ありがとうございました。

また違った視点でレースが見られて嬉しかった✨

NIKKOR Z 28-400mmをニコンさんからお借りして
写真を撮りました📸
めちゃくちゃ欲しいレンズになってしまった
これだけでサーキット行けるのアツすぎる
 

 

引用ここまで。

 

 

 

 

軽いですけどね。テレ端400mmまでのズームレンズで、(400÷28=14.28、約14倍ズーム)たったの725gしかありません」

 

 

「かなり軽いですね」

 

 

「ええ、しかし、ワイド端の28mmのとき、f4までしか絞りを開放できないし、焦点距離400mmの時はf8までしか絞りを開放できない。くらすぎるレンズです。これ以上重いレンズでの手持ちはつらいだろう、というNIKON側の判断かもしれませんが、まあ、このレンズは・・・」

 

 

 

「人物撮影用としてはつらいレンズですね」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「けっこう明るい写真にしてますね。あのレンズ使用したんでしょうか? SSをかなり下げないと、あのレンズのスペックではつらいと思うんですがね」

 

「しかし、まあ、カメラマンが相澤だと、良い笑顔ですね、みなさん」

 

「そうですね、マミちゃんも懐いてるんですかね。人柄ですね・・・」

 

 

 


 

 

「この写真はNGです・・・顎が・・・ダボー(ダブル)になってます・・・」

 

「たまに、相澤はこうなりますね・・・」

 

 

 

「しかし、相澤はちゃんとしたカメラを使っているので、背景などの収差(ぼけ)はレンズで光学的に作られたものですが、スマホの不自然なボケ感ってのは、あれは・・・」

 

 

 

「まあ、たぶん、モザイクを使っているんじゃないですか? レンズを重ねて収差を作るなんてことは、スマホにはできません。CG合成で瞬時に作成してるだけです。

 

 

 

 

 

こういうモザイク、ぼかしを瞬時に背景にかけると、ぱっと見、ボケにみえますよね」

 

「確かにボケ感に見えますね」

 

 

「例えば、これは私が撮影した元画像です。

 

 

 

これを後から加工し、

 

 

Blur(ぼかし) 0%

 

 

Blur(ぼかし)を100%にすると

 

 

「背景のボケが強まりましたね」

 

 

Blur(ぼかし) 0%

 

 

Blur(ぼかし) 100%

 

 

元画像

 

 

 

Blur(ぼかし) 100%

 

 

 

「ええ、こうやって、瞬時に安っぽい合成をしてるだけでしょう」

 

 

 

 

これにぼかしをかけると

 

 

「すっごい雑で、所々ですが、なんか、ボケのようにみえますね・・・」

 

「そうでしょう?」

 

 

 

 

「これでBlur40%です。これくらいだと、ぱっと見、スマホで収差が作れてる!みたいに勘違いする人もいるかもしれませんね」

 

 

「人物の背景にも、この方法でぱっと見、ボケ感を作れるんですかね」

 

「これは2021年に撮影したクロエリです。このときは、気軽にコンデジで撮影したので、背景のボケ感はありません

 

 

 

 

撮影 俺eigo

 

モデル エリ・黒澤

 

 

 

このコンデジで参加。

 

 

「このコンデジだと、まったく、背景のボケはないですね」

 

「ええ、収差(ボケ=焦点があっていない状態)を作る方法は3つです。

 

絞りを開放する。

 

ズームする

 

近くから撮影する。

 

 

このコンデジではそのスペック上、どの方法も使えません。光学ズーム機能があるので、遠くからズームすれば、ぼけは作れますが、撮影所は狭いので後ろに下がってズームすることもできません。

 

 

じゃあ、これにBlur(ぼかし)をかけてみましょう

 

 

 

 

「ぱっとみ、背景がぼけてるように見えますね・・・」

 

 

「一見だけですがね・・・」

 

 

 

 

 

「よく見てはいけません・・・・つなぎ目がばれます・・・」

 

 

 

「つなぎ目が、ばればれ・・・」

 

「そうですね」

 

 

 

 

 

 

「これも目を大きく補正した不自然なスマホ動画・・・作り物の人形みたいな顔になっていますが・・・なんでこんな補正をかけるのかが、分からない」

 

 

 

 

「不自然・・・中学生みたいになってますが・・・・」

 

「ソフビ人形?」

 

 

 

 

「まあ、こういう安っぽい合成しかできないですよ、スマホでは」

 

「モエは年齢詐称はしていません。年齢も開示しています。1994年生まれ、今年30才です」

 

 

 

 

 

 

 

キジから引用

 

 

 

「残高6000円・・・まあ、YOU-TUBERの収入じゃつらい・・」

 

「まあ、一般YOU-TUBERで一回視聴で0.1円ほど。10万回回って、1万円にしかなりません。

 

事務所所属で0.2~0.3円くらいですが、その分、過酷な労働を強いられ、まあ、いまだにひどい状態でしょう?」

 

 

 

「10万回回すのに30日もかかっていたら、一ヶ月の収入が1万円・・・普通に働いた方が良いですね」

 

 

「そりゃそうですよ。モエも一頃そこそこ回ってた時期に貯蓄をしてなかったんですかねぇ・・・」

 

 

「してたんでしょうけども・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、ゴミ・カルトが勝手に写真をさしかえてもなぁ、後で大問題になるだけだろう? 後先考えねえからなぁ、カルトだからねぇ。