今週のDUOLINGOは、そして、宇宙ゴミ問題、の巻き | 超現実NEWSーSince2020

超現実NEWSーSince2020

日々のニュースなどを少し、超現実的な視点から報告。
Since 2020. 17,April -2020年4月17日から

 

 

 

 

3月9日(土)

 

 

日本の所為でドイツ人、死ぬ? の巻き

 

 

2021年にISSから外れた5800ポンドのバッテリーが今日、地球に落下

 

 

 

Jonathan McDowell

Mar 8, 2024@planet4589

 

Japan's HTV9 cargo ship visited ISS in May-Aug 2020. It left behind, attached to ISS, a 2633 kg equipment pallet carrying 9 discarded Station batteries. This pallet was heaved overboard by the Canadarm-2 on 2021 Mar 11 and is expected to make an uncontrolled reentry tomorrow.

 

(2020年5月~8月、ISSへ貨物を運んだ日本のカーゴシップ「HTV9」がISSに残した9つのバッテリーを搭載した2633キロのエクイップメント・パレットが制御不能な状態で地球に再突入する予定となっている)

 

Reentry of the EP-9 battery pallet jettisoned from ISS in 2021 is currently predicted (by Space Force) between 1230 UTC Mar 8 and 0830 UTC Mar 9. It will not totally burn up on reentry - about half a tonne of fragments will likely hit the Earth's surface.

 

(2021年にISSから外部へと外れたこのバッテリーは協定世界時、3月8日12時30分~9日8時半の間に地球に再突入予定である。

 

完全に燃え尽きることはなく、約二分の1トンのゴミが地球に衝突する)

 

Germany's Federal Office for Civil Protection and Disaster Relief issued a map showing possible tracks of reentry for the battery pallet.

 

ドイツのFederal Office for Civil Protection and Disaster Reliefはバッテリー落下予測地点に関する軌跡を公表した)

 

引用ここまで。

 

 

訳文

 

俺eigo

 

 

 

 

「・・・・ドイツ人は、今、パニックなのでは・・・何処に落ちてくるか正確には分からないし・・・」

 

「・・・・そうですね・・・まあ、今回の問題を受けて、宇宙ゴミ問題にきちんと対処しよう、といった動きも新たに活発化しているようですが、まあ、そもそも先の事を考えずに間抜けなことをしつづけている地球人の所為ですからね、

 

 

目先の利益を優先して車をどんどん売って、結果、渋滞。排気ガス問題、環境破壊、

 

 

なにをやらせても、地球人は駄目です。遺伝子レベルで目先のことしか考えることができませんから」

 

 

「まあ、遺伝子レベルでそうなってるでしょうね」

 

「そうですね。とにかく、一般の存在にとっては、50億年後に地球が滅びると分かっていたとしても、そんなことはどうでもいい問題ですから。それよりも、当然、目先のことを優先します。

 

そういう地球人の性向の所為で各種の問題が発生して、地球はこんな状態になっているわけです。

 

 

宇宙ゴミ問題なんてのは、まあ、ジャニーズ問題みたいなもんです」

 

 

「宇宙ゴミとジャニーズ・・・どういう関連が・・・・」

 

 

「おぞましい数の宇宙ゴミが地球の周囲を回っていて、毎週大気圏に落下しています。今回のような燃えにくいモノは地上に落下します。

 

本来ならば、宇宙船を制御して、人のいない場所に落下させるんですが、それができない今回のようなケースが多々あります」

 

 

「そうですね」

 

「ランチ、打ち上げ。まあ、デビュー、みたいなもんです」

 

 

「まあ、企画の打ち上げ・・・デビューみたいなもんですが・・・・」

 

 

「ええ、間抜けをデビューさせすぎてしまいました。お前もデビュー、お前もデビュー、そんな感じにデビューさせすぎてしまい、結果、それがゴミになります」

 

 

「ゴミになりますかね・・・」

 

 

「ええ、アル場合にはゴミになります。新たな「打ち上げ」を妨害しはじめますから」

 

 

「ああ・・・・「あれがデビューすると、俺たちが仕事を失う」みたいな感じで、妨害する巨大事務所も出てくるかもしれないですね」

 

 

「だから、宇宙ゴミ問題は「ジャニーズ問題」、と被ると言っているのです」

 

 

「まあ、そうかもしれませんが・・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

落下予定のISSは、どうなるのか?

 

 

 

 

一部引用

 

(・・・)

 

アメリカ航空宇宙局(NASA)は3日、国際宇宙ステーション(ISS)の運用を2030年に終了し、2031年初頭に太平洋に落下させる予定だと発表した。ISSの民間移行計画の中で明らかにした。

 

落下地点は、太平洋の「ポイント・ネモ」と呼ばれる、地球上で陸地から最も遠い場所。この位置には古い人工衛星やスペースデブリ(宇宙ごみ)なども落下しており、宇宙船などの墓場として知られている。2001年はロシアの宇宙ステーション「ミール」がここに落ちた。

 

 

引用ここまで。

 

 

 

「最低でも、衛星には自爆機能をつけておきなさい。地球に落下しかけたら、自爆装置を起動させて爆破し、粉々にする。そうすれば、仮に地球落下しても大気圏で燃え尽きます」

 

 

「まあ、それくらいはしてほしいもんですね、しかし、地球との通信が途絶し、地球から起爆させられない場合は?」

 

 

「ミサイルで爆破しなさい。レーザーでもいいです。」

 

 

 

 

 

::::::::::::::::::::::::

 

 

 

 

「今日は土曜ですし、また、ハゲのなりすまし、でも出現してるんですかねぇ」

 

「週末とハゲの相関関係はあるんですか?」

 

 

「ハゲも、週末は休みですから。ハゲだから、週末も働かなくてはならない、なんてことはありません」

 

「まあ、休みなら、外出するかもしれませんが。。。」

 

 

「逆に、ハゲだから、何をしても良い訳ではありません。

 

ハゲは特権階級ではありません。そこを勘違いしているハゲがたまにいます。「俺はハゲだから、何をしても大丈夫だ」といったような勘違いをしているハゲは多い」

 

 

「・・・・そんなハゲ、見たことはないんですが・・・

 

 

まあ、話を戻すと、

 

しかし、実際、裏ではそういう「なりすまし」だのなんだのを跋扈させて工作してきたのは政府なりなんなりでしょう? にも関わらず、そいつらはー工作してた奴らーは消されることになる。

 

なぜ、最終的には、政府なりに守ってもらえないんですかね?」

 

 

「政府や「世界」の二面性の所為です。

 

 

あいつらは、表面上は正義の味方面して「人権問題」だのなんだのほざいている。

 

 

にも関わらず、人権無視で工作していた奴らの存在がばれてしまったとき、

 

 

政府はそいつらを守れますか? 守れないでしょう? 表面上、人権は大事、なんていってるわけで」

 

「そうですね。」

 

 

「だから、工作してた奴らの存在が表面化した場合、そいつらは消される。

 

多くの奴らがーいうまでもなくー そうやって消されていきましたがね」

 

 

 

::::::::::::::::

 

 

今日の中国語

 

 

 

 

 

 

打排球是我最喜欢的运动

 

で、Playing volleyball is my favorite sport (バレーボールは私が好きなスポーツです)となっているが、

 

 

打(~をする)排球(バレーボール)是(~です)我最喜欢的(私が最も好きな)运动(スポーツ)

 

こんな語順になる。

 

こうした文章の場合、英語ならば、動名詞(~ing)にするか、不定詞(to +動詞)にしなければならないが、中国語の場合、単に

 

打排球(バレーをする)を主語に置けば良い。

 

例えば、英語の場合、 「Play volleyball is my favorite sport(×)」といった文章は間違いになる。

 

 

主語の部分のplay volleyballのplayにingをつけて、動名詞にするか、to不定詞をつけてto +動詞の原形の形にし、主語としなければならない。

 

 

Playing volleyball is ~

 

To play volley ball is ~

 

といった形にする必要がある。

 

 

しかし中国語の場合、

 

打排球(バレーをする)を主語に置けば良く、後は、普通の「是構文」であり、

 

主語+是+述語

 

となっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

「すっごい久しぶりにユンミさんの配信を見ましたが、まだお元気そうですね」

 

「そうですねぇ」

 

 

「ユンミさんは、撮影の仕事はしないんですか? 個人撮影とか、団体撮影とか、撮影会の仕事を受けても面白いと思いますが」

 

 

「まあ、、、、そういうお仕事もありますよね。ファンの人々も実際にユンミにあえて、撮影までできる、いいんじゃないですかね」

 

 

 

 

小山玲奈

 

 

撮影

 

俺eigo

 

One Drop撮影会(個人撮影)

 

 

Canon R7

 

Sigma 30mm f1.4

 

「小山さんが台湾にいってしまわれるものですからね、新たな被写体をさがしているのです、ゆんみさんにこんな感じになっていただければ」

 

「ゆんみに水着になれ、と・・・それは無理です」

 

 

「しかし、配信を見ていたら、「独占欲が強い」みたいな発言をしていましたが、人の愛を独占したい、と? けっこう愛に飢えているんでしょうかね」

 

 

「どうなんですかね」

 

 

「交際相手が浮気したら、ガチ切れして、「ころす・・・あなたをコロします・・・」みたいな状態になるんですか?」

 

「さぁ、私に聞かれても・・・・」

 

 

 

 

「小山さんは歯がなかったんですか? 撮影の時も、ありませんでしたか?」

 

 

「ええ。ありませんでした。本人は「覚醒剤の所為です」といっていました。そうですか、セラミックにしたんですか。

 

覚醒剤中毒者は逆にたいてい、歯が真っ白なんです。なぜなら、歯がぼろぼろになってしまうんで、歯を全部セラミックにしてるからです」

 

 

「ああ。。。だから、逆に歯が白い」

 

「はい。他の主な症状は、「瞳孔が開いている」「真冬でも半袖」」

 

 

「ああ、暑がりらしいですね。覚醒剤で捕まったある野球選手は「真冬に撮影現場で扇風機を用意させた」っていってましたね。

 

 

 

 

確かに、このときも、真夏でもないのに、水着ですね・・・」

 

 

「ええ。脱ぎたがっていました。あつい、あつい、水着になりたい、っていってましたね。

 

 

後、まあ、覚醒剤を使用しているときは、ずっとハイテンションですし、徹夜も苦にもしませんが、そのときに、エネルギーを異常に消費してしまうので、覚醒剤がきれると、急に鬱状態になります」

 

「ああ、双極性障害(躁鬱病)が多いって話ですね。確か、覚醒剤で逮捕された作家の原田宗典も、双極性障害でしたね」

 

 

「ええ。

 

まあ、小山さんが覚醒剤やっていたというのはウソです。ジョークです」

 

 

「笑えないんですよね。。。。笑えない話はジョークにはならない・・」

 

「こういう風に虚偽を拡散されたら困るでしょう?」

 

「困りますよ・・・」

 

「気をつけなさい」

 

 

「いや、私は虚偽は拡散してません・・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

「そして、黒澤さん・・・・足の指までぴ~ん」

 

「そうですね。この方が足が長く見えるのです。錯覚ですがね。「足の指の先まで足」、のように見えますから・・・」

 

 

 

と、言うことでタイ旅行を振り返る🇹🇭
 

 

引用ここまで。

 

 

 

 

「最近、急速にタイに接近しはじめている黒澤ですが。THってのは、Thaiの国コードでしたっけ?」

 

「そうですね。まあ、「TH」の何かを探ろうとしているのかもしれませんね。黒澤さんにはめられたら・・・簡単にはめられそうだな、あいつ・・」

 

「あいつって・・・誰ッスか、THって。」

 

「まあ、いいでしょう」

 

「しかし、なんだかんだで、黒澤さんを知ってからずいぶんと経つのでは?」

 

「わたしですか? そうですね。初めて、知ったのは、私がFBを作った時、2011年11月。FBが色々と最初にお節介を焼いてくるでしょう? 友人を作らせようとして「この人に興味があるんじゃないでしょうか?」みたいな感じにサジョスションをしてくるでしょう? その中に黒澤さんがいたんで、当時、友人申請したんです」

 

 

「ああ。で、今は色々あって繋がっていませんが、当時は友人になっていたんですよね」

 

 

「そうですね。申請したその晩です、クロエリからPMが送られてきたんです」

 

 

「いきなりPMが・・・」

 

「たぶん、あの子は覚えていないんじゃないでしょうか? 「海外のサイトに私の写真が勝手に掲載されてるんですが、私はそこにかかれている英文が読めないので、よければそこにかかれている英文を訳してくれませんか?」みたいな依頼が来まして、その海外サイトに飛んで、訳しましたよ」

 

 

「ああ」

 

 

「まあ、そのときは「このこ・・・・自分は海外でもこんな感じで有名なモデルですから」って感じに有名人アピールしてんだろうな・・・と思ったんですがね」

 

 

「うがった見方するなぁ。。。」

 

「とにかく、そんな感じでなんだかんだで、長いこと知っています。

 

あの人とのネット上での関わり、そのほか諸々、全てがいうまでもなく、ー世界中の諜報のデータベースに残っています。

 

 

他のFBで友人になっていたモデル、タレントそのほかの方々も、記録が残っていないと思っている間抜けな工作員によって裏で嫌がらせを受け、誤解を煽られ、おかしくされ、まあ、FBをやめざるをえなくなりまたがね、

 

 

全て記録は残っているし、まあ、くだらない工作に関与した奴らは、末代まで、滅ぼしますよ。

 

私が容赦するとでも、間抜けちゃんたち?

 

 

 

黒澤さんに話を戻すと、まあ、個人的なつきあいは当然ありませんが、まあ、ネットでのつきあいも長いし、なんとなく、親戚のおばちゃん、みたいな感じです」

 

 

「あなたの方が、おっさんですが・・・・」

 

 

「そうですか? まあ、いいでしょう。まあ、いわゆる「TH」はどうでもいい。タイに話を戻しましょう。

 

 

タイは、西側諜報の一部ですがー

 

 

 

(SIGINT(電子盗聴、通信の傍受などを主任務とした諜報の分野)同盟国ー同盟国間は諜報情報を共有している。ここに、タイの名前がある)

 

 

まあ、西側諜報の一部であり、監視対象ですが、にも関わらず、タイに逃亡する間抜けな日本人犯罪者や(日本人逃亡者のコミュニティーもある)、タイから工作する間抜けもいるんで、そうした情報でも探ってるんですかね、あの人は」

 

 

 

 

 

 

:::::::::::::::::::

 

 

「で、今週はダイヤモンドトーナメントに出場したくないからあえて十位以内には入らず、11位フィニッシュを狙ってたはずですが、うまいこと行ってますか?」

 

 

「・・・そ、そうですね。。。。まあ、後ほど結果が出ます・・・」

 

 

「まさか、二十五位以内にも入れず、ダイヤモンドリーグに残留すらできなかったとか・・・・」

 

 

「まあ、結果を待ちなさい・・・」

 

 

 

3月10日(日)

 

 

 

 

 

「こうなりました・・・」

 

 

「結局、一位じゃないですか・・・・」

 

 

「おかしいですね。11位でフィニッシュしようとしていたのに。。。。」

 

 

「なんで、11位を狙ってたのに、首位になっちゃうのかなぁ・・・」

 

 

「学科の最終問題である「レベルアップ問題」をクリアすると、「15分間二倍」になりますから。その「15分間二倍」を無駄にしたくないので、その時に、カルタ(通常40点だが、二倍の時は80点)を15分やることになる」

 

 

 

 

レベルアップ問題。これを解くと、15分間点数が二倍になる。

 

 

 

 

この学科は「英語での中国語」学修。

 

 

問題の難易度はまだこのくらいの初級。まだまだ、問題はあり、楽しめる。

 

下(降る)雪(雪)的(~な)时候(時)、这里(ここ)很(とても)漂亮(きれい)

 

で、「雪が降ると、ここは美しい(When it snows, it's beautiful here)」となる。

 

这里很漂亮

 

 

この部分は形容詞述語文であり、

 

 

英語なら、「It's beautiful here」といった感じで、主語+動詞(乃至はBE動詞)+目的語、だが、

 

 

中国語では形容詞が述語部分に来る場合、

 

 

「主語+形容詞」、で良い。

 

 

 

 

1.形容詞述語文


 中国語では形容詞がそのまま述語になり,形容詞述語文を構成します。英語に引きずられて“是”などを入れてはいけません。


 さて,形容詞が述語になる場合は,普通は程度を表す様々な副詞と組み合わせた形で,述語の位置に置きます。

 

这间屋子非常干净。

(この部屋はとてもきれいです。)

[Zhèi jiān wūzi fēicháng gānjìng.]

 

 

引用ここまで。

 

 

「やることになる、って・・・・別にカルタやらなくても良いはずですが・・・」

 

 

「とにかく、せっかくの「15分間二倍」ですからね、有効活用したいのです。で、カルタ終わって学科に戻ってまた、レベルアップ問題を解くと「15分間二倍」。そして、また、カルタ・・・そんなことを繰り返していると、なんだかんだでそこそこ点数が累積してしまったんですね」

 

 

「・・・・じゃあ、ダイヤモンド・トーナメント出場しないといけないじゃないですか」

 

 

「そうですね・・・・」

 

 

 

You unlocked the Diamond Tournament!  Compete 3 weeks in a row to win!

 

(ダイヤモンドトーナメントへ進出だよ! 勝利を目指して、3週間連続で戦おう!)

 

 

「いやです」

 

 

「イヤったって。。。もう遅いですよ。一位になっちゃったんですから・・・」

 

 

「・・・・準々決勝、準決勝、決勝の3週間ですよ・・・・1週目で十位以内に入らずに、ダイヤモンドトーナメントから離脱しましょうかね・・・」

 

 

十位以内に入らないと、ダイヤモンドリーグに逆戻りになれる。

 

 

 

3月11日(月)現在

 

 

 

(自分のページは、アイコンになっているが、前も書いたが、DUOLINGOが用意しているアイコンが貧困で、顔の形などの種類が少なく、顔の四角いアイコンしか作れないのが、非常に不満。

 

なので、DUOLINGOで自分のアイコンを作ると、みな、顔が四角くなって、こんなどっかのバッタモンみたいな顔になってしまう)

 

 

 

 

入会 2023年10月29日

 

 

 

これまでの累積点数 98万3684点

 

 

 

 

Finished in 1 in the Diamond league 6 times

 

ダイヤモンドリーグでの首位はこれで6回目となる。

 

 

 

「ダイヤモンド・トーナメントは準々決勝、準決勝、決勝と毎回十位以内に入ればよい。準々決勝で十位以内に入れば準決勝に進み、準決勝で十位以内に入れば決勝に進み、決勝でも十位以内に入れば、「入賞」扱いになるんで、。。。毎回十位以内に入るくらいの点数を稼ぐだけでよく、無意味な点数稼ぎはいらないかもしれませんけどね」

 

 

「ダイヤモンド・トーナメントで「入賞」するより、ダイヤモンドリーグで首位を採る方が難易度は高いかもしれないですね」

 

 

「ええ、実際、トナーメント入賞経験はあるのに、ダイヤモンドリーグで首位にならないと獲得できない「超希少ダイヤ」を獲得していないプレイヤーもいますからね」

 

 

 

::::::::::::::::::

 

 

「Threadsをふと見ていたら、カメラマン志望の女性に、カメラマン気取りの雑魚が粘着して、困ってらっしゃるのをみかけましたが、まあ、threadsだけでなく、そういう奴はいますよ」

 

 

 

「あらら、この女性、「Threads」自体がイヤになっちゃってますね。

 

まあ、「すいませんが、カメラについてもっと知りたいので教えてくれませんか?」ってその人が意見を求めてるなら、その人のコメント欄に自分の意見をコメントしてもいいでしょうが、

 

そうでもないのに、なんか、上から目線で「こうじゃないの? w」なんてコメント入れられた日には、コロしてやろうか、こいつ、って気持ちにもなりますよね」

 

 

「そうですねぇ。その[w」がもう完全にOUTですね。「てめえ、何、草、はやしてんだよ。なんだ、てめえ? 」って感じになりますね。 

 

別に「てめえからの意見なんか求めてねえんだよ、へたくそが1著前に、いきなり上から目線でコメントいれんじゃねえよ。発達障害かよ、てめえ。びっくりするわ。うぜえよ、てめえ。へったくそな不細工メタボ野郎がいっちょまえに語んじゃねえよ、雑魚」って気分になりますね。

 

 

まあ、そういう奴は、学校でも会社でも、浮きますね」

 

 

「まぁ、「うぜえなぁ、あいつ」、って感じで浮きますね」

 

 

「ええ。しかし、この女性はそもそもセンサーがマイクロフォーサーズの10万以下のカメラを使用していて、[専門的にやるなら、Canon,Nikon,Sonyのフルサイズにしたほうがいいよ」、と多くの人に助言されて、「それは単に高性能なカメラに頼ってるだけなんじゃないですか?」といった感じで反発していたようですが」

 

 

「まあ、他のプロはフルサイズ、ー最悪、APSCー使用してるわけですからね。そういう人々を相手にして、入門機を使用してカメラの腕前で勝てるなら、別に入門機でカメラマンになってもいいんじゃないですか? 

 

 

マイクロフォーサーズでも上位機種のOMシリーズなら、階調(グラデーション)もよく出ますし、良い写真を撮影してる人はたくさんいますが、入門機だと、素人相手ならまだしも、プロ相手には不利なんじゃないですか?

 

 

腕があるなら、まだしも、腕前もないのに、入門機では厳しいですよ。

 

本格的なプロは機材も一流、腕前もまあ、そこそこですよ。それほどすげえなぁ、とも思いませんが、それでも、まあ、初心者よりは遙かにうまい。

 

機材でもかなわない。腕前でもかなわない。

 

 

それで、どうやってプロの土俵で戦おうっていうんですか?

 

 

別にカメラの腕前なんてのは、どうでもいいです。生きていく上でカメラの腕前がよくなければ生きてゆけないなんてこともありませんし、「カメラが、ちょっとうめえから、なに、おまえ?」って感じですが、

 

 

少なくとも、それでやってこうとするなら、機材も重要なのはある種の現実だとは思いますが、まあ、本人の判断次第ですから、別に外野がどうこういう話でもないですけどね」

 

 

 

「しかし・・・あなたも、ここでなんか、黒澤さんをいじってたりしますよね・・・」

 

 

「ここでですよ。あえて、黒澤さんのインスタなりに行って、「クロエリ~、おまえ、また、怪しい靴はいてんなぁ、何枚インソール入れてんだよ!」なんてコメントは入れませんよ。

 

ここで、いじってるだけです」

 

 

「その方が質が悪いのでは・・・・」

 

「どうでしょうね、それは・・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほら、ここでも一見、素足を装い、種も仕掛けもありません、って形を演じてますが、さりげなく背伸びしてますよ!」

 

 

「それですよ、それ・・・・いじりすぎですよ・・・」

 

 

「そうでしょうか? 考えておきましょう・・・・しかし、この程度のイジリで、私を有罪にすることはできませんよ。脅迫も強要も行っていませんから」

 

「まあ、行動が行きすぎて、脅迫、強要、暴行までいってしまえば、まあ、逮捕できますが・・・」

 

 

 

一部引用

 

動画投稿サイトで芸能人などを繰り返し脅迫した罪などに問われたガーシー元参議院議員に対し、東京地方裁判所は「みずからを安全圏に置きながら、被害者たちにひぼう中傷の波を浴びせかける犯行は卑劣かつ悪質だ」として懲役3年、執行猶予5年の有罪判決を言い渡しました。

 

 

引用ここまで。

 

 

「いきすぎれば、こうなりますね。今の時代、あらゆる業界は繋がっていますから、有罪判決出ちゃうと、世界中のあらゆる企業、団体のブラックリストにのりかねないし、生活がかなり制限されますけどね」

 

 

「まあ、「クロエリ、怪しい靴はいてる」くらいのこうしたイジリ程度で有罪判決を出すのは難しいでしょうが・・・しかし、少なくとも黒澤さんには嫌われる・・・」

 

 

「そんなことはありません。いじってもらって、あの人が面白くなりますから、WIN WINの関係だと思っています」

 

 

「WIN WINではないと思う・・・」

 

 

 

 

:::::::::::::::::::

 

 

3月17日(日) PM7:00

 

 

ダイヤモンド・トーナメント 準々決勝 順位確定

 

 

 

首位

 

 

Congratulations! you finished 1 and reached the Semi finals

 

(おめでとう。首位で準決勝進出です)

 

 

 

 

 

 

 

 

つづく