現在、
自律神経ケア2週間チャレンジに
ご参加いただいている人からの
感想がとても嬉しい、、、
私がそうだったんだけど
常にいっぱいいっぱいで
イライラするのは
自分が悪いせい。
そう思っていました。
で、そう考えると余計に
自分のことが許せなくなったり
ガッカリしてしまうから
さらにいっぱいいっぱいになって
不機嫌になるループから
抜けたいのに難しい、、
で
こういうのって相談すると
考え方を変えるとか
あるを見るとか
感謝するといいよー
みたいなアドバイスをもらったりする。
そーすると今度は
またそのアドバイスができない自分に
イライラ、、、
でも
自律神経のことを知って
びっくりだったのは
心理のアドバイス「だけ」では
どーにもならないこともある。
というカラダの神秘だった。
もちろん
考え方を変える
あるを見る
感謝する
めっちゃ大事なこと。
でも
人のカラダは
自律神経がサバイバルモードになると
こういう大切なことが
できる状態ではなくなってしまう。
だからこそ
まずは自律神経をケアして
つながりに戻ること。
そしたら
考え方を変えたり
あるが見えるようになったり
感謝ができる状態に
自分を持っていける。
これを知ったときに
めちゃくちゃ肩の荷がおりたし
自分にやってあげられることが
あるんだと分かって
ホッとしたんですよね。
感想をくれたこの方みたいに
私もはじめて
「今までよくがんばってきたなぁ、、」と
労うことができたの。
めっちゃジーンとして
今まで見てきた景色の色が
優しくなったのを覚えている。
だからこそ
私のように悩んでる人には
自律神経の話を知っていただきたいなーと
思って
今日も活動しています😊✨