旦那さんが怖い。
言いたいことが言えない。
相手の機嫌が悪いと
自分のせいな気がしてビクビクしちゃう。
さらに
そんな旦那さんがモラハラに見えて
ふつふつと怒りが湧く
そしてそれを通り越して
もうどーでもいい存在になったりする。
ビジネスで売り上げ上げたいのに
発信することが怖い。
人が集まらない。
自分にはできるなんて思えない。
月に数万円の売り上げで止まっちゃう。
やりたいことがわからなくなる。
もっと学びたいのに
お金がまわってなくて
受けたいサービスを受けられない。
仕事で相手に言いたいことがあっても
うまく伝わらずに自分ばっかり
我慢したり損してる気がする。
せっかくの好きな仕事のはずなのに
気持ちがダダ下がる。
子供が言うことを聞かない。
それに対してブチキレちゃう理由
キレた自分を責めて辛くなる。
人から子育てに口を出されて
それがまた辛くなる。
時間がない。
したいことはあれども
とにかく毎日が忙しくて
気づいたら一日終わっている。
自分のケアは大事だと思っても
そんな時間なんて見つけられない。
これって一見すると
バラバラな問題に見えるけど
でも問題の根はおんなじところにある。
自律神経と心理をやると
こういうのがよーく見えるようになる。
自分はどうして旦那さんにビクつくのか。
人の機嫌をいち早く察知してしまう理由。
旦那さんがモラハラ男に見える理由。
ビジネスで思う通りに
お金を稼げない理由。
商品に堂々と値段をつけて売れない理由。
発信が怖い理由。
人気がない理由。
お金が回らない理由。
相手に思っていることが
伝わらない理由。
自分だけが我慢しなくちゃならない
状況になってしまう理由。
相手がムッとしてしまう理由。
機嫌が悪くなる理由。
子供が言うこと聞かない理由
自分を抑えられなくなりそうな理由。
自分に時間がない理由。
いつも自分を後回しにしてしまう理由。
これがぜーんぶ
自律神経と心理で分かる。
分かるから
どう対策して
どこをどう変えればいいのか。
何を努力し、何はしないのか。
そーゆーことが分かると
マジで目の前の現実が
オセロのように変わっていく。
愛することができる夫婦関係を作れるし
ビジネスで自分が好きな人をお客さんにして
望む売り上げを作ることもできるし
自分のためにお金も時間も
かけられるようになるし
仕事でも相手方と対等に
ビジネスできるようになるから
メンタルも安定して
さらに仕事も発展するようになるし
子育てで変な悩みかたをしなくて良くなる。
自分のことも子供のことも許せるから
ガハガハ笑って毎日過ごせるようになるし
自分のことも家族のことも
周りのことも自分がかけたいように
エネルギーを注いでいくことができるから
毎日の満足度が爆上がりする。
もう
自律神経と心理を
一旦身につけたら
ずーっと人生で使っていける
この力を身につけない理由が
見当たらない。
早く学べば学ぶほどに
人生がパタパタと切り替わる。
自律神経と心理は
人生でまっさきに投資したら
いい分野なんだよなーと思う。
私も常々
「あーもっと早くに知りたかったなぁ」
って思ってるから
もっと知ってもらえるように
2025年はもっと力入れていきます😍✨