自律神経をケアして解放していくには

「客観的にみる」のトレーニングが有効です。

 

 

でもさ

客観的に見るってなに?!

 

 

ってなってたのも私。

 

 

「今でも充分客観的に見てるし!」と

キレ気味でしたよ。

てへぺろ。

 

 

 

そんな私でしたが

これを始めてから

「客観的にみる」ができるように

なってきたんですよ!奥さん!

 

 

 

それが何かというと

ノートに自分で撮った写真を貼って

感じたことを日々書く。

 

 

 

 

こんな感じ。

撮った写真はキャンバでプリントアウト準備。

 

ここからチョキチョキして貼る

 

で、書く。

 

 

 

こちらは2020年のノート。

 

 

 

こうやって感じたものを

スマホで切り取って

何をどう感じたのか?を

言葉にしていく作業は

 

 

 

知らないうちに

私が一日の中で何をどう考えて

感じて、毎日の自分の生活を

俯瞰してみるトレーニングになっていました。

 

 

 

でね。

こうやって記録するようになって

気づいたこと。

 

 

それは人間って

ボリュームの大きい頭の声の

トーンに支配されやすいんだよね。

ってこと。

 

 

 

一日の大半はいい感じだったのに

夜にちょっと旦那さんとケンカしたり

嫌なことがあると

その日一日全部が嫌な日認定で

終わっちゃったり

 

 

 

朝起きた時に

嫌な感じがあると

ちょっとした笑顔になる瞬間があっても

今日全部が嫌な日に塗り替えられちゃう。

 

 

 

これは人として

自律神経の機能として

仕方のないことだけど

 

 

 

だからといって

そのままにしておくと

人生が思考のボリュームの大きな声に

支配されてしまうのも

不本意じゃんね。

 

 

 

でも、こうやって

写真を撮って

一日を振り返ってみると

 

 

ちゃんと

引きの目線で

これもあったし、あれもあった。

総合したらこんな感じ。

 

 

そうやって

ボリュームの大きな声「だけ」に

引っ張られるのではなく

 

ボリュームが小さくても

確実にそこにある声にも目を向けて

バランスよく1日を見られるようになる日が

増えました🤩

 

 

で、この習慣

いいなーと思っていたのですが

 

 

自律神経の勉強を始めたら

この習慣は、いいどころか

自律神経ケアの基本の練習だったと気づいて

びっくり!!

 

 

で、今年は

自律神経ケアをたくさんの人に

知ってもらうために

いろんなミニ講座をやると決めたのですが

 

 

まさにこれ使える!!

ということで

ミニ講座をやります!!

 

ーーーーーー

1ヶ月間、全部で8回のお題を通じて

自分の毎日をバランスよく眺める習慣をスタート♡

 

 

ノート×スマホの写真×言葉で

楽しく自律神経ケア習慣

英語にしなくても大丈夫です^^

詳細とお申込みはこちらから

 

ーーーーーー

 

 

ルート由夏の公式LINE

ワークショップや講座は公式LINEから募集しています♡

下のバナーをタップで追加できます^^

不定期にLINEでだけ読めるコラムもお届けしてます。

 

 

ルート由夏の動画講座一覧

動画講座はこちらからどうぞ!

 

 

募集中の講座・WSのご案内

↑バナーをクリックしてください^^

 

無料FBグループ「枠をはずして自由に生きる♡」
定期的にLive配信やってます!

下のバナーをタップするとグループに参加できます^^

 


Twitterやってます!

リアルタイムのつぶやきはTwitterから!
フォローしてね♡