思考が暴れてどうしようもない時
感情に飲み込まれて辛い時
そんな時は自律神経が
サバイバルモードのせいなので
そこから抜ける
ワークをするわけですが
ここに一つだけ
落とし穴的な考え方が
あるなぁと思っていて。
それはなにかというと
「思考が暴れている自分が悪いから」
「感情に飲まれてるいる自分が悪いから」
それを「治す」ために
ワークするという落とし穴。
実はこの状態だと
落ち着くのに時間がかかります、、
なぜなら
先日お邪魔した
カフェのパフェ♡
神経は単に
このカラダを守りたくて
そういう反応をしているから。
今が危ないと思っているから。
それを「悪い」ことにされたら
そりゃ抵抗もしたくなります。
じゃあ
どんなことを
思い出せばいいかというと
今
自分はサバイバルモードにいる
=
けっこう傷ついて
すでにアップアップな状態
大変な状態にいるんだ。ということ。
そしてワークするのは
そんな風に大変になっている自分を
少しでも和らげて
サポートしてあげるためであって
ダメな自分を消し去るためじゃないのです。
どんなパートの自分も
大切な私の一部。
全部の私と一緒に進む。
私がとっても大切にしていること。
消し去っていい私なんて
どこにもありません。
全部のあなたが必要です♡
**********
自律神経が整えは全てうまくいく♡
ソマティックSelfLove講座
無料体験会、募集中!
↓
本講座のご案内はこちら