余裕を持って行動した方が
いいのわかってるんだけど
なぜかギリギリになっちゃう。
落ち着いて動きたいのに
なぜかいつも焦ってしまう。
そしてギリギリになるほどに
焦るほどに空回りして、
そんな自分のことがさらに恥ずかしくて
嫌いになっていく。
朝がきたら、
あーまた苦しい一日が始まっちゃうんだな。。と
ズルズル起きられないし
早くに寝たらいいとわかっていても
ケータイをやめられず
気づいたらもう朝2時。
これ、ぜんぶ
私が体験してきたことだし
今でもそんな状況になることもあります。
じゃあなんで
それが楽になったかというと
こちらは先日のランチ交流会でお邪魔した
めっちゃ美味しかったので、札幌中央区へGO!
「どう対応したらいいのか?がわかるようになった」からです!
昔は
「もう疲れちゃったよパトラッシュ、、、」となって
撃沈するしかできなかった私。。。
やれることがあるってだけで
勇気100倍アンパンマン!ですよ!
頭でわかっていても、できないことは
カラダ(自律神経)がそれをやってもいいと
知らないせいです。
だから解決策は
カラダに「これをやっても大丈夫なんだよ」と
カラダがわかる言葉で
優しく、無理なく、ゆっくりと教え直していく。
マインドセットのワークとは全く違う
カラダがわかる言葉を使うこと。
そうすると
余裕を持って行動してもいいんじゃないか?と
進めるようになったり
自分のために寝よう。と
ケータイを下ろすことが
できるようになっていきます。
無理やりじゃなく
今の自分と相談した上で、
自分から浮かんでくるものを
採用していけるようになる。
私だけじゃなく
このワークをシェアしたクライアントさんたちにも
同じことが起こっています。
この生きやすさや
自分の内側から上がってくる
強さを感じられることは人生の宝。
それをどうしてもシェアしたい。
これがこちらの講座を私がはじめる理由です♡
↓
まずは無料体験会にいらしてください!