Hi! How's it going?
ルート由夏です♡

 

英語を話すことの最大のポイントは


「続けること」

 

タネも仕掛けもなくて

もうコレだけ。笑

 

もちろん話すためのやり方でやる。

というのは必須だけど

そのやり方も続けてこそ。


で、私たちが

続けるのを難しく感じるのは

どーしてか?というと

 

「習慣になってないから」


じゃあ

 

習慣にするのが

難しいのはどーしてか?というと

 

「脳のことを知らないので

 根性論だけでいこうとするから」

 

なのでした。笑

 

で、根性論でうまくいかないと
「意志が弱いから」とか

「時間がない」とか

「能力が足りないから」とか

自分を責める。


そんなループにハマって

英語が好きなのに

苦手になっていく。。

 

コレ、私のことですけれども

おんなじような人はいますか?

いたら教えてくださいね^^


今日のquoteは

バレッドジャーナルを作った

ライダーの言葉なのですけど

コレを聞くと

このループから出るキッカケが掴めます♡

 

本日のquote


 


「どんなに状況が厳しかったり

   怖かったりすることが起こったとしても

   それでもその事が

   僕らを完全に

 動けなくしてしまうことはないんだ。

 

  それに対応していく自由や

   行動するための力を

   僕らから取り去ることはできない」

 

 

ーライダー・キャロル



私、自分を責める時って

私が悪いです。って

責任をちゃんと

負っていると思っていて。

 

けど、ノートを書いてみたら

 

ほんとは

私の才能、意志、能力のせい

 

つまりめっちゃ

「私のせいじゃないんです!」って

言いたいだけだった。。と見えました。ww


ここに気づいた時に初めて

 

自分で選んでやっている

その事実を飲みこめました。

 

そしたら

責めるのを簡単にやめられるし

やろうと思ったら続けられるように♡

 

脳やカラダの仕組みを知って

実行すれば簡単でした!


例えば

 

習慣を作るには

・量も質も気にしない

・最高でも15分まで

・簡単すぎる事だけやる



根性論とは真逆だけど

コレで望んでいることに近づけます。

 

英語にも使ってくださいね♡


See you!

 

 

 

 

 

ルート由夏の公式LINE

ワークショップや講座は公式LINEから募集しています♡

下のバナーをタップで追加できます^^

友だち追加

不定期にLINEでだけ読めるコラムもお届けしてます。