ルート由夏です♡

 

 

あけましておめでとうございますーからの〜!

もう25日ですね♡(遅っ!!)

 

 

ルート家は年末のドタバタから回復し

やっとこさ予定に追いついてきて、ホッとひと息。

こうしてメッセージを書いておりますう。

 



 ルート家ガールズ♡





今年もどうぞよろしくお願いいたします♡

 

 

 

 

今日は、こないだ

「自分らしく生きるヒントってありますか?」と聞かれまして

ちょっと考えたことをシェアします^^

 

 

 

本日のquote

「自分が誰なのかを本当に知らなければ、

自分が本当に欲しいものはわからないだろう」

ロイ・T・ベネット

 

 

 

多分なのですが

「自分らしく生きよう」と思った時点で、

もう「自分らしさ」からはみ出ているんだと思うのです。

 

 

らしさって、出てしまうものであって

意図的に出すものじゃないので。

そして、出そうとするほどに出なくなるもの。

 

 

それを

わざわざひねり出そうとしてしまうという時って

今ちょっと頑張りすぎで

お疲れなんじゃないかと思う。

 

 

なので対策としては

美味しいもの食べて、ノート書いて頭の中をクリーニングして、

運動して、よく寝る。



そういうカラダの基本に

立ち返るといいんじゃないかな。

 

 


あと、

私だけかもしれないけど

「これが私らしい」って決めた瞬間

ものすごく窮屈になりませんか?

 

 

だってバカ騒ぎしたい時もあれば

じっと一人でいたいこともある。

 

 

それをどっちかが私。って決めた瞬間

そっちにいなくちゃいけないような。

 

 

私がザ・天邪鬼なのかもだけど。

 

 

それよりも、私は

「いろんな自分を発見する」ほうが好みです。

 

 

 

 あ、私こんな一面もあったんだなー。って。

 

 

 

例えば、私はだいたい大雑把でマイペースなのですが

じゃあ人の目を気にしてないのか?といえば、

そうじゃなくて

人のペースだって気にする私もいる。みたいな感じ。

 

 

 

だから、

自分らしさを求めて生きるよりも

毎日生きていく中で

「わーこんな私もいるのか」って

日々自分のカケラを拾い集めていく感覚で

過ごしたいなーと思います^^

 

 

 

そして

自分のカケラを見つける方にシフトしてから

人生の展開がめちゃんこ早くなった気がします♡

 

 

これ、ちなみに英語も同じです。

自分のカケラを見つけるほどに、

英語での会話が弾むようになります^^

 

 

そんなわけで、

毎日、どんなカケラを今日は見つけるのだろう?と

生きてみるススメでした♡

 

 

 

See you!