Good afternoon!
ルート由夏です^^
今日は、Answerの語源を知る機会があって
めっちゃ感動したので
皆さんにもシェアさせてください♡
「Answer=答え」なわけですけど
語源はAnd Swear
つまり「誓う」って意味だそうです。
誓うって、何かに最終形的に約束すること、
と考えると。。。
もう決まってしまって、
その先は疑問も持たずに突き進む
てか、
ただの 「思考停止」状態じゃん。
と思って、ぞぞぞーっとしました。
私たちって、
どこかで人生で正しい答え(Answer)を出せば、
幸せになれると思って、探すわけですけど
でも、見つからない。。
見つかったと思っても、
一時的なものだったり。
でも、これって本能的に
答えは本当は必要ない。って、
どこかで分かっているからなんじゃないかなー。
なぜなら
思考停止したら、成長はそこで止まる。
でも 私たちの本来の姿って
「勝手に成長する」だと思うのです。
自然を見てもそう。
先日「野幌森林公園開拓の村」に行ったときの空。
雲がみんなちょー特急で移動してるみたいで
可愛かった♡
だからこそ、
答えがないことの方が自然。
それをハートの深いところで
知っているんじゃないかな。
そう思ったら、
最終形の答えなんか出さずに、
とりあえず今は〇〇としちゃおー。って仮決めで、
スイスイ進める♡
しかも
より自分の望んでいるものの方へいくには?
と進むと、自然に質問、疑問、
つまりQuestionが生まれる。
でね! Questionって、
よく見たら
Questつまり「冒険」が入っている!!
本日のquote
「その人の答えより、
どんな質問をするかで、
その人を判断しなさい」ーヴォルテール
これってすごくないですか?
どうやって生きるのが自然なのか、
使っている言葉にヒントが入っている!
日本語でも
質問って「質を問う」ですし^^
自分に合う「質」は何か?
を問い続けたら、
めっちゃその人らしい生き方にシフトするのは
当たり前ですもんね♡
答えよりも、質問を♡
「私の生きたい在り方、生き方は何かな?」の質問を
ぜひノートに書いてみませんか?
日本語で書いて、
できそうな人は英語にもしてみて。
そしたら、どんどん英語で
「私」を語れるようになっていきます♡
では、また明日♡
See you!
※全ての記事はシェアご自由にどうぞ
英語が学べて、毎日がもっとスッキリ
自分に戻れるメッセージを